名古屋から70分ほどの場所にある、長野県阿智村。最近では、「昼神温泉郷」や「日本一星空がきれいな村」としても知られています。
そんな阿智村に新たなスポット『ACHI BASE(阿智ベース)』が昨年11月、「昼神温泉郷」内にオープンしました。施設内には、昼と夜で雰囲気が変わるカフェ&バーやお土産屋のほか、自転車などをレンタルできるサービスがあるとか。
これからの行楽シーズンに注目のスポットです。
目次
『ACHI BASE』ってどんな施設?
温泉と星空の村に誕生した活動拠点
名古屋から「中央道」を使って70分ほどの場所に位置する長野県阿智村。「美肌の湯」として知られる「昼神温泉郷」でご存知の方も多いのではないでしょうか?現在は20軒ほどの温泉宿が軒を連ねています。
最近では環境省公認の「日本一星空が綺麗な村」として注目を浴び、天体観測に訪れる人も増えているとか。
そんな阿智村の「昼神温泉郷」に昨年11月、新たな観光拠点となる『ACHI BASE』がオープンしました。施設内には、阿智村の親善大使を務める「キキとララ」のカフェや、阿智の名産などを購入できるお土産屋があるとのこと。
また、自転車やウェアなどの貸し出しサービスもあるのでアクティビティにも最適。ひと汗かいた後に温泉に入る、なんていうのもよさそうですね。
昼と夜で雰囲気が異なるカフェ&バーに注目
昼はメルヘンチックのカフェが、夜はロマンチックなバーに大変身
施設内には、昼と夜で雰囲気が異なるカフェ&バーがあるそうです。
昼は、阿智村の親善大使を務める「キキとララ」をイメージしたカフェに。
メニューは「夜空に広がる星のソーダフロート(左下 税込1,000円)」や、「キキとララのおいしいパンケーキ(右下 税込1,500円)」、「キキとララの星空ワッフルプレート(左上 税込1,500円)」などキュートなものを用意。散策の合間に、ホッと一息つけそうです。
夜はガラッと変わりロマンチックな雰囲気なバーに変身。映像クリエイティブカンパニー「NAKED」が演出する、プロジェクションマッピングも楽しめるとか。23:30まで営業しているので、天体観測の後に寄るのもいいかもですね。
思い出を形にして持ち帰ろう

「STAR GOODS 」
3つのブランドからなるセレクトショップ、星空グッズから温泉グッズまで勢ぞろい
『ACHI BASE』のお土産売り場では、「STAR GOODS」、「HIRUGAMIYAGE(ヒルガミヤゲ)」、「ahi colle(アチコレ)」の3つのブランドからなるセレクトショップで買い物できるとのこと。
「STAR GOODS」では、「キキとララ」のグッズをはじめインテリアや星空観賞グッズが販売。
こちらは「昼神温泉ミスト」や「温泉とハチミツの美肌石けん」などを取り扱う「HIRUGAMIYAGE」。良質な「美肌の湯」を友達に贈れば、喜んでくれるに違いありません。
こちらは地元の銘菓や、長野の大自然に育まれた果実の加工品などがそろう「achi colle」。星型の和菓子や、名産のリンゴを使用したものなど思い出をおいしく噛みしめることができそうです。
温泉と星空が有名な村に誕生した新たな観光拠点。阿智村観光がもっと楽しくなりそうですよね。行楽シーズンが本格的になるまであとわずか、今年のプランに阿智村をいれてみるのはいかがでしょうか?
ACHI BASE
営業時間:
cafe:10:00~17:30(カフェLO17:00)
Bar:19:00~23:30(LO23:00)
定休日:不定休
URL:ACHI BASE 公式サイト
画像引用元:http://hirugamionsen.jp/blog/2017/11,http://www.achibase.com/ https://www.sanrio.co.jp/news/ts-achibase-cafe-20180112/