観光tourism
「名古屋に観光に行くんだけど、どこに行けばいいかわからない…」「名古屋に遊びにくる友達にどこ案内しよう…」。そんな悩み、ありますよね。そこで、名古屋近辺でまず行っておきたい王道観光スポットを編集部が厳選!観光場所に迷ったら、まずこちらを参考にしてみてください。
名所・観光スポットの記事
宮城の郷土料理、ずんだに銘酒、仙台牛や牛タンを堪能!名鉄百貨店で宮城県の観光と物産展開催
グルメ , 観光

岐阜県土岐市に『うつわの複合体験施設 KOYO BASE』が誕生!<食べる、買う、学ぶ、体験する>ことでうつわを楽しむ
観光 , ライフスタイル , 遊ぶ

「どうする家康」にちなんだ企画が盛りだくさん!名古屋市×新大河で「まだ見ぬ名古屋」を発見しよう


アートや歴史好きにとって、美術館・博物館は欠かせない観光場所。実は名古屋には、国宝「源氏物語絵巻」が収蔵されている「徳川美術館」や、地元作家の作品を多く集めた「名古屋市美術館」など、見ごたえたっぷりの美術館が数多く存在します。さらに、岐阜県には「航空宇宙博物館」など、この地域ならではの博物館も。友達同士やファミリーで、ぜひ足を運んでみてください。
美術館・博物館の記事
東京・名古屋・大阪で日本橋髙島屋の開店 90 年を記念して「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」が開催!
観光

ストリングスホテル名古屋より『ゴッホ・アライブ』とのコラボレーションパフェが期間限定販売!
グルメ , 観光

ついに名古屋初上陸!「バンクシー展 天才か反逆者か」2021年2月3日から開催
観光


名古屋駅周辺はビルが立ち並ぶ商業エリアですが、少し足を伸ばせば海や山など自然豊かな場所がたくさん。ここでは、夏にはキャンプや海水浴、冬にはスキーやスノーボードなどの屋外アクティビティが楽しめるスポットを紹介します。アクティブな休日のお出かけ先候補としていかがでしょうか。
屋外アクティビティの記事
クリスマスシーズンの「大名古屋ビルジング」に注目!心躍るイルミネーションと特別なグルメが満載
グルメ , 観光

自然に囲まれたホテルで、岐阜の文化を楽しむ。長良川沿いに佇む「長良川清流ホテル」がリブランドオープン!
観光

東海エリア初!伊勢志摩の究極リゾートにインスタ映えするマシュマロのようなインスタントハウスが誕生!
観光 , 遊ぶ


東海エリアの温泉といえば下呂温泉が有名ですが、それだけではありません。愛知県内では知多半島や渥美半島、奥三河にも温泉が点在。近隣県にまで足を伸ばせば、長野県の昼神温泉、三重県の湯の山温泉など、たくさんの温泉地があります。そうした温泉はもちろん、名古屋からほど近い場所には日帰りスパも多数。毎日の仕事に疲れたら、温泉でほっと一息つきませんか?
温泉・スパの記事
自然に囲まれたホテルで、岐阜の文化を楽しむ。長良川沿いに佇む「長良川清流ホテル」がリブランドオープン!
観光

岡崎市の3つのスーパー銭湯がコラボ!近場のお風呂を回って豪華景品が当たるスタンプラリー開催

豊橋エリア最大級!お風呂×岩盤浴×娯楽が集結したスパ銭「ゆのゆTOYOHASHI」
観光


ういろうに海老せんべい、小倉トーストのお菓子……と、名古屋にはお土産がたくさん。岐阜県や三重県なども含めると、その選択肢はさらに広がります。 「どれを買えばいいか分からない」とお悩みの方は、ぜひIDENTITY名古屋の記事をご参考に!数あるお土産品の中から、ぴったりのものが見つかりますよ。
お土産の記事
『Maison de FLEUR』と『koe donuts』が初のコラボ。ピンクに染まる、キュートな限定クッキー缶
グルメ , 観光

「どうする家康」にちなんだ企画が盛りだくさん!名古屋市×新大河で「まだ見ぬ名古屋」を発見しよう

専門店のカレーパン?!あの「CoCo壱番屋(ココイチ)」からサクサクもちもちスパイシーなカレーパンの店「SPICE UP!COCOICHI BAKERY」が誕生
グルメ

