目次
名古屋と言えばういろう、ういろうと言えば「青柳総本家」
青柳ういろう、かえるまんじゅう…1度は耳にしたことがあるあのフレーズ
「ういあー ういろう♪ やまかいて やまかいて 池一つ♪」このフレーズ、耳にしたことはありませんか?そう、青柳総本家のCMです。青柳総本家は明治12年の創業以来、「青柳ういろう」や「かえるまんじゅう」など数々の銘菓を生み出してきました。そんな青柳総本家は今年の4月1日、大須、守山に続く、3店舗目の直営店をKITTE名古屋にオープンしました。
直営店初となるカフェを併設、気になるメニューは??

かえるのミルク風呂(390円)
お馴染みのかえるくんがオシャレに大変身!
KITTE名古屋店では、直営店では初の試みとなるカフェスペースが設置。6席限りではありますが、お馴染みのお菓子をアレンジしたメニューを提供しています。ここでもいくつかご紹介いたします。
上の写真は「かえるのミルク風呂」。ミルクシェイクのお風呂に浸かったアルカイックスマイルのかえるくん。そんな顔で見つめられたら、食べるのをためらってしまいそうですね。

青柳ういろうパフェ(600円)
名物「青柳ういろう」とかえるくんがコラボレーションした「青柳ういろうパフェ」。しろ、くろ選べるソースをかけてお召し上がり下さい。
その他コーヒーや抹茶などのドリンクメニューには、ひとくち生ういろうやかえるまんじゅうがついてきます。
職人こだわりの逸品『ひとくち生ういろう』
守山直営店限定の人気商品が名駅でも買える!
もちろんお店はカフェスペースだけではありません。おなじみの銘菓も要チェック。KITTE名古屋店では、今までは守山の直営店限定商品だった「生ういろう」が名駅地区ではじめて買えるようになったんです!職人が昔ながらの製法で造る一口サイズの上質な生ういろう。密封包装をしていないため、日持ちは当日限り。
創業130年の老舗が満を持してのチャレンジ。あのお馴染みの味がどう変貌を遂げているのか気になりますね。店舗はバスターミナルの乗車口エリアに近いので、さまざまな用途で利用できそうです。伝統の銘菓に新たな風が吹き込む予感がします。
青柳総本家KITTE名古屋店
営業時間:10:00~21:00(土日祝は~20:00)
定休日:1月1日
URL:青柳総本家 公式サイト
画像引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000017584.html