目次
2020年、大規模リニューアルを迎える「アスナル金山」
オープンから15年。金山の中心地としてパワーアップ!
「アスナル金山」はJR金山駅・名鉄金山総合駅に隣接する商業施設です。1階から3階までのフロアにファッション、飲食店、物販店、サービス店などが入り、中央にあるイベントステージでは様々なライブが開催されます。駅チカであり、雨でも利用しやすいことから、多くの人で賑わってきました。
2005年に誕生してから15年目となる今年。金山エリアの賑わいをいままで以上に高めるため、2020年3月〜6月にかけて大規模リニューアルが実施されます。
既存店舗が改装されるほか、新たなショップも続々とオープン。リニューアル後には、総計58店舗が、新しくなった「アスナル金山」で賑わいを生み出していく予定です。
第1弾として、3月12日・26日に、既存/新店合わせて22店舗が開店しました。(太字・★印が新店舗です)
【飲食、スイーツ】
- 金山 海鮮 めでたい家 (★)
- 金山ソウル
- 上海湯包小館
- スシロー (★)
- とんかつ マ・メゾン
- パステル
- 瑪蜜黛(モミトイ) (★)
- ALOHATABLE
- baguette rabbit (★)
- BRITISH CAFE & PUB OXO
- MouMou Cafe
【ファッション】
- メイリールー
- coen
- ELVENCE DEUX
- Green Parks topic
- in the closet
- OPAQUE.CLIP (★)
- SUIT SELECT
【コスメ、雑貨】
- ALEX COMFORT (★)
- ITS’DEMO
- OLYMPIA Apartment label
- TIME BOX (★)
話題の初オープン店舗を4つ、ピックアップ!
1階フロアは、美味しいと評判のお店がオープン
baguette rabbit(併設:カンパーニュ専門店「バケラビカンパーニュ」)

以前は「クリスピー・クリーム・ドーナツ」のお店があった場所。オープン直後、入場制限がかかるほどの人気ぶり
名古屋市名東区に本店があり、こだわりの素材と製パン技術で多くのファンを集めるベーカリー「baguette rabbit」。東京の自由が丘に出店(2018年)した2店舗目は、激戦区にもかかわらずオープン直後から一躍有名店になりました。

写真中央は店内販売「baguette rabbit」の入口、右奥がガラス窓をはさんで対面販売をする「カンパーニュ専門店 バケラビカンパーニュ」
3店舗目となるアスナル金山店も、開店前から大行列。話題の名店なのはもちろん、金山駅周辺にはパン屋さんが少ないので、アクセスの良さも伴いかなりの盛況です。

スタイリッシュな店舗内にはずらりとパンが陳列され、お客さんのほとんどがトレーに山盛りになるくらいたくさん買っている
小麦の旨味を引き出すことにこだわっており、粉は店内の石臼で挽きたてのものをそのまま生地に使用しています。低温長時間でゆっくりと発酵させて焼き上げるパンは、ひとつひとつが芸術品です。

続々と焼き上げられるパンの良い香りが店の外まで漂う
とりわけ、小麦粉、酵母、食塩、水のシンプルな材料のみで作られている”フランスパン”が絶品!

陳列方法もオシャレな「バゲット」330円(税別)
「baguette rabbit」のフランスパンは、水分量多めの生地で作られています。水分が多くなればなるほどパン生地は扱いが難しくなるため、熟練の技を持つ職人の腕がもっとも光るパンです。表面はカリッとサックリ香ばしさがありながら、中はしっとりもちもち。噛み締めるたびに豊かな小麦の香りと甘みが広がります。

フランスパンの中でも、ふわもち感がもっとも強く楽しめる「ブール」430円(税別)
看板商品である「ブール」は、直径20cm近くでかなりのボリューム!ハード系の見た目からは想像できない”むにゅっ”とした食感は、ちぎって食べる手が止まらなくなります。焼きあがったその日に、そのまま生で食べるのが一番おいしいですが、トースト後にオリーブオイルをつけて食べるのもおすすめ。

おやつにぴったりの焼き菓子や、パンとの相性抜群のジャムやオリーブオイルなども扱う
店内販売のすぐ隣には、新ブランドであるカンパーニュ専門店「バゲラビカンパーニュ」が併設。

「baguette rabbit」初の専門店。カンパーニュとは、フランスの田舎で作られていたゴロっと大きなパンのこと。全粒粉を使っており、素朴で優しい味を楽しめる
こちらでは、天然酵母を使用したこだわりのカンパーニュと、チョコレート×オリジナルスプレッド「キャラメルバター」をサンドした、ミニサイズのカンパーニュを対面販売しています。

ミニカンパーニュ 356円(税込)は「ホワイト」「ミルク」「スイート」「ブロンド」の4種類(写真はホワイト)。ランダムで登場するフレーバーもあり
サッとテイクアウトできるので、甘党さんの朝ごはんや、小腹が空いたときにぴったり。
パキッと濃厚なチョコレートに負けないくらい、コクのあるキャラメルスプレッド。それらを優しくはさむカンパーニュの、三位一体となった美味しさをぜひ試してみてください。
「とろけるクレープ」で有名なクレープ専門店”MOMI&TOY’S”が運営する、台湾ドリンクのショップ。瑪蜜黛(モミトイ)は全国展開をしていますが、愛知県ではこちらが1号店。アスナル金山の駐輪場出口前にあった「珈琲の家 ワンビー」に代わってのオープンです。
イートインスペースがあり、買い物帰りやおしゃべりにちょっと甘いもので一息つきたいとき、立ち寄りやすいのが魅力的。アスナル金山のショップのなかでも奥まったところにあるため、ちょっぴり穴場の存在です。

丸みのあるフォルムにカラフルな色合いが可愛い「タピオカミルク」
スイーツブランドならではの色味や食感にこだわった、可愛らしいドリンクが楽しめます。

オリジナルブレンドやほうじ茶など4つの茶葉をベースに、トッピングや氷の量、甘さをカスタマイズ可能
トッピングメニューの中で目を引くカラフルな”芋丸”は、タロ芋・さつま芋・紫芋を原料にしたタピオカです。従来のブラックタピオカよりソフトな食感で、食べやすくお腹に重すぎず、芋本来の優しい甘みがあります。
芋丸トッピングができる台湾ドリンク店は日本ではまだ少数なので、アスナル金山店で試してみたくなりますね。

左:宇治抹茶タピオカミルクM 500円(税込)、右:瑪蜜黛ブレンドミルクティM(黒糖手ごねタピオカトッピング) 480円(税込)
人気の”黒糖手ごねタピオカ”は、ひとつひとつ丁寧に成形したタピオカを黒糖でじっくり煮込んだもの。わらび餅のようなトロンとした食感ともっちり感が特徴で、タピオカ好きにはたまりません。
テイクアウトをすると、オリジナルの手提げ袋に入れてもらえます。外見が見えないので、気兼ねなく持ち運びしやすいのもポイントです。

縦長の袋でコンパクトにドリンクを重ねられ、安定感がある
2階フロアには、オシャレな雑貨系ショップが登場

続いて紹介する2店舗は、外側からでは、どこにあるのか分かりづらいため要注意!
階段・エレベーター・エスカレーターで2階フロアにあがると、複数の店が入るエリアへのエントランスがあります。大きく「coen」と書かれた窓が目印です。そのまま中に入ると、通路をはさんでたくさんの店が並ぶ空間が現れます。
ファッションウェアの多いフロアですが、今回は新オープンの雑貨系ショップを紹介。
ALEX COMFORT

白を基調に、洗練された雰囲気
幅広い年齢層からの支持を集めているライフスタイルショップ「ALEX COMFORT」。
香水やインポートブランド化粧品、国内化粧品をメインに、アクセサリーやキッチングッズ、フットケアにいたるまでトータルビューティーを叶えるアイテムが揃います。

女の子の心をグッとつかむ見た目も可愛いアイテムは、プチギフトにもおすすめ
ぎっしりならんだコスメは、国内の定番ブランドからあまり知られていない海外ブランドの製品まで充実。デパコスが定価よりも安く売っていたりと、掘り出し物に出会える楽しさがありますよ。

この季節にゲットしたいパステルピンクの春らしいアイテムは、見ているだけでもハッピーな気分に!
TIME BOX

明るく清潔感のある店内でゆっくりと時計を選んで回れる
愛知県岡崎市にある腕時計専門店の「TIME BOX」。

扱う時計の値段は数万~数十万円が中心。20%オフなどセール品も
「CASIO」「SEIKO」「CITIZEN」といった国産ブランドからカジュアルなファッションブランドまで幅広く取り扱っており、年齢、性別に偏りがないのが強み。好みのデザインや服装、使うシーンなどにぴったりのものを、丁寧で気持ちの良い接客の店員さんと一緒に選べます。
ベルトだけ色を変えたり、電池交換、バンド調節、分解掃除なども店内サービスで行っています。別の店で買った時計も持ち込みが可能です。
普通の時計屋さんと異なるのが、筆記用具・雑貨もそろえていること。お祝い事でギフトで時計を購入したついでに、一緒に買うのも良さそうですね。

「PARKER」や「CROSS」など高級筆記具ブランドや、美濃和紙を使った小物類などを扱う
アスナル金山にはスーツやファッション店があるので、洋服と一緒に手元のオシャレを腕時計で楽しんでみませんか?
2020年3月~6月までの、「アスナル金山」大規模リニューアル。第1弾から話題の店舗がオープンし、今後も続々と増えていきます。新しく賑わいがあふれていくアスナル金山がこれからも楽しみですね。
アスナル金山
営業時間:
ショップ…10:00-21:00
グルメ…11:00-22:00
※一部店舗は異なる
定休日:不定休
URL:公式サイト、アスナル金山ショップガイド
画像引用元:https://asunal.sc-concierge.jp/sp/、http://www.altego.jp/momitoy/