目次
Favori(ファヴォリ)のシフォンケーキは優しさ満点
保存料や膨張剤は不使用。素材本来の香りや甘みを味わって
今回ご紹介する「chiffoncafe Favori(ファヴォリ)」は、八田駅1番出口より徒歩約9分の住宅地にあります。同店のシフォンケーキは、しっとりしていながら、もちっとやわらかい食感が特徴です。保存料や膨張剤を一切使用していないため、素材本来の味が引き立てられています。
もちっと食感の秘密は、なめらかなメレンゲがポイント。ツノが立ちすぎないちょうど良いタイミングで生地を混ぜ合わせ、もっちり食感を再現しています。さらに、素材に合わせて焼き加減も調整。しっとりとした食感は、水分を飛ばし過ぎない焼き加減により生み出されています。
直径約10センチ!2種類の「まるごとシフォンケーキ」

まるごとシフォンケーキ (プレーン)
小麦と卵本来の甘みと香りを楽しむなら、「プレーン」がおすすめ
Favoriの看板商品は、直径10cmほどの「まるごとシフォンケーキ」。とろとろの生クリームがたっぷりかかっていて、「プレーン」と「ショコラ」の2種類があります。
小麦と卵本来の甘みと香りを楽しむなら「プレーン」がおすすめということで、さっそくいただいてみました。シフォンケーキにフォークを刺しても感覚がないほど、ふわふわしています。
ひとくち食べてみると、卵や小麦などの素材の味も感じられる優しい味わいが口の中にふんわり。見た目は大きく感じるかもしれませんが、生クリームもさっぱりしているので、丸ごと食べきれるほど軽やかです。
種類豊富なカットシフォンは、プレゼントにおすすめ

季節のシフォンケーキ
季節限定のシフォンも要チェック
まるごとシフォンケーキとは別に、「カットシフォンケーキ」もあります。こちらは「プレーン」の他にも「ショコラ」「塩」「紅茶」の3種類がありました。ご友人やご家族へのお土産にもぴったりですね。
さらに、旬の食材を使ったシフォンケーキが月替わりに登場します。2020年の秋は、栗とメープルスイートポテトの2種類がありました。四季折々のシフォンケーキを味わってみるのがおすすめです。
なお、Favoriは2020年12月に営業時間を変更する予定(取材時点)とのことなので、最新のお店情報は12月以降ホームページでチェックしてみてください。
しっとりふわふわのシフォンケーキと、とろとろの生クリームのハーモニーを楽しめるのは、Favoriならでは。お店でも自宅でも、シフォンケーキでとっておきのおやつタイムを過ごしませんか。
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
chiffoncafe Favori(シフォンカフェ ファヴォリ)