目次
ベーグルとイングリッシュマフィンのお店「coharu*bagel(コハルベーグル)」
リピート間違いなし!おいしいベーグルが大人気
最近メディアでも取り上げられている、名東区の「coharu*bagel(コハルベーグル)」。市バス「猪高台」停留所からすぐで、地下鉄東山線上社駅から歩いても15分ほどで到着します。
コハルベーグルはベーグルとイングリッシュマフィンの専門店で、開店時に行列ができるほど大人気です。人気商品は早めに売り切れることもありますが、落ち着いて商品を選びたいなら客足が落ち着く14時頃が狙い目かも。
お店に入ると、ずらりと並んだベーグルとイングリッシュマフィンがお出迎え。定番が8種類、季節商品が5種類ほど揃っています。選ぶのに迷ってしまいますが、それぞれの特徴が書いてあるので参考にしましょう。
季節の素材を贅沢に使った、話題の“断面萌え”サンド
見て楽しく、食べておいしい!季節限定のベーグル
コハルベーグルは、生地にバター、牛乳、卵を使っていないこと(一部商品は除く)、ベーグルを茹でてから焼くのが特徴です。茹でることでデンプンが変化して、かみごたえのある食感になります。
国産小麦と天然酵母を使用したベーグルは、皮はバリっ、中はモチっとした独特の食感。噛めば噛むほど素材の味を感じられ、やみつきになるおいしさです。

モモパフェベーグルサンド 税込388円
旬の素材をたっぷり使った季節限定のベーグルサンドは、コハルベーグルの人気商品。カラフルで美しい断面は、いつまでも眺めていたくなります。
「モモパフェベーグルサンド」(税込388円)は、オリジナルの生クリームでみずみずしく芳醇な白桃を包み込んでいます。ひとくち噛むと、ジューシーな桃の果汁が広がって幸せな気持ちになること間違いなし!

レモンクリチベーグルサンド 税込363円
「レモンクリチベーグルサンド」(税込363円)は、レモン風味にアレンジされたクリームチーズに厚みのあるレモンピールが挟まれています。レモンピールは苦みが少なめで、食べやすいですよ。
見た目も涼しげで爽やかな風味なので、食欲のない暑い日にもペロリと食べられます。
ぜんぶ食べたくなる!魅力的なラインナップ

とびきり杏仁ベーグル 税込302円
わくわくがとまらない!おすすめベーグル
コハルベーグルには、サンド以外にもわくわくするベーグルがたくさんあります。季節商品の「とびきり杏仁ベーグル」(税込302円)は、ドライパインと鮮やかな赤のクランベリー、ナタデココの食感が楽しく、さっぱりした風味です。

ナッツフルーツぎゅんぎゅんベーグル 税込388円
オーナーおすすめの「ナッツフルーツぎゅんぎゅんベーグル」(税込388円)は、ひとくち食べると名前のとおりその“ぎゅんぎゅん”さに驚きます!
ドライフルーツとナッツのぎっしり入った生地に、少しのホワイトチョコ、ゴロゴロした栗の甘露煮、ジューシーなパインのバランスが絶妙な、大満足のベーグルです。

向かって左「明太チーズもちベーグル」(税込291円)、右「黒ゴマ角切りベーコンチーズベーグル」(税込291円)
コハルベーグルは、惣菜系ベーグルも絶品です。「明太チーズもちベーグル」(税込291円)は、明太子ともち、チーズの間違いない黄金の組み合わせに醤油が効いていて、明太子好きにはたまりません。
「黒ゴマ角切りベーコンチーズベーグル」(税込291円)は、黒ゴマ生地のベーグルに角切りベーコンがゴロゴロ、一緒に巻き込まれたチーズと相性バツグンで、ブラックペッパーの香りが食欲をそそります。ランチタイムはもちろん、ビールのお供としてもおすすめです。
コハルベーグルの店内に並ぶのは、新鮮な驚きと感動を与えてくれる商品ばかり。行くたびに発見がありそうで、大人気なのも納得です。
ベーグルは女性が好んで食べるイメージが強いですが、「このごろ、男性がひとりでベーグルを買いにきてくれることも増えたんです」とオーナーは嬉しそうに語ってくれました。
目指すは、誰もが気軽に立ち寄れる「町のパン屋さん」。そんなコハルベーグルに、あなたも出会いに行きませんか?
※ 販売期間の短いものや土曜日限定商品もあるので、お店に並ぶベーグルの最新の情報は公式インスタグラムを要チェック!
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
coharu*bagel コハルベーグル 名古屋
営業時間:11:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日、月曜日