目次
夢のコラボ!円頓寺×ドルフィンズのビアガーデンって?
昨年初開催の大好評イベントが、プロバスケットボールクラブとのコラボでパワーアップ
名古屋で最も古い商店街の一つと言われる、円頓寺商店街。明治創業の老舗店が数多く残る一方、個性的でオシャレな店舗も増えつつあり、世代を問わず楽しめるエリアとして地元民から親しまれてきました。
年間を通じてたくさんのイベントが開かれるのも、ここ円頓寺商店街の魅力の一つです。その一環として昨年初めて開催された『円頓寺ビアガーデン』は、古き良き商店街の雰囲気を味わいながら、色んなお店でお酒を楽しめると大人気に!期待の声に応えるかたちで、昨年に引き続き2度目の開催が決まりました。
しかも今年は、名古屋市を拠点に活躍するプロバスケットボールクラブ「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」とのタイアップが実現!ドルフィンズコラボの特別メニューをイベント参加店舗で販売したり、2日(日)にはドルフィンズの選手と特別ブースも登場するそう。お酒以外にも楽しめる要素が盛りだくさんのイベント内容になっています!
気になるイベントの参加店舗をご紹介!

「ARANCIA(アランチャ)」ズッキーニとソーセージのトマトペンネ
商店街の人気店、9店舗が参加。
イベントに参加するお店は、全9店舗。そのなかから、気になるお店をいくつかピックアップしてご紹介します!
まずは、イタリアンバール「ARANCIA(アランチャ)」。週替わりのランチメニュー、バラエティ豊かなアラカルトが人気のディナーなど、さまざまな場面で利用できるお店です。ビールとイタリア料理の相性は、もちろん抜群!お酒がグイグイ進みます。

「凡才」味噌おでん
国産ワインと味噌おでんが売りの「凡才」も見逃せません。愛知県特産の八丁味噌で長時間煮込まれたおでんは、夏の暑さでバテた体にしゅんと染み込む美味しさ。和食に合う日本ワインで仲間と乾杯しましょう!

「BAR DUFI(バル ドゥフィ)」ガンバスアヒージョ(エビのガーリックオイル煮)
スペイン食堂「BAR DUFI(バル ドゥフィ)」では、店内にある炭焼場で豪快に焼き上げるスペイン料理が絶品!野菜を使ったメニューも美味しいと評判で、女子会の宴にもぴったりです。美味しいお酒片手に、スペインのおつまみを堪能してみてはいかがですか?
ほかにも、創作沖縄ダイニングや寿司割烹店など、商店街の魅力的なお店がたくさんイベントに参加します。1店舗だけでなく、複数のお店をはしごするのもオススメ!
- 【参加店舗】(50音順)
- ・アランチャ(イタリアンバール)
- ・カンティーナ ド マッソ(イタリアンワインバール)
- ・サキアテジョーグー(創作沖縄ダイニング)
- ・なごのや(喫茶ダイニング)
- ・BAR DUFI(スペイン料理)
- ・日喜屋(鉄板焼き)
- ・凡才(国産ワインと味噌おでん)
- ・よしの寿司(寿司割烹と日本酒)
- ・路麺 えんそば(蕎麦と日本酒)
参加方法は、喫茶ダイニング「なごのや」前の特設ブースにてチケット(100円券11枚綴り×2)を購入するだけ。2,200円分が2,000円でゲットできるので、お得ですよ。前売りチケットは、上記のイベント参加店舗で予約することが可能です。入場が200名に達した時点で、チケット販売が終了になるので、気になるかたはお早めに!
昨年よりもパワーアップして戻って来た『円頓寺ビアガーデン』。友達と、恋人と、家族と楽しい思い出をつくるために、ぜひ足を運んでみてくださいね。
『円頓寺×ドルフィンズ ビアガーデン』
開催日時:2018年9月1日(土)、2日(日)15:00〜22:00
場所:円頓寺商店街
住所:名古屋市西区那古野1-6
画像引用元:http://www.kinsyachi.com/street/detail/04027,-https://ja-jp.facebook.com/aranchalunch/,-https://bonsai.owst.jp,-http://cafedufi.com/bardufi