世は空前のフィットネスブーム。これまでは一部の人だけが通う場所だったスポーツクラブに、多くの人が興味を持つ時代になりました。最近ではそれぞれの生活スタイルに合わせて利用できるよう、24時間・年中無休で営業するところが増えてきています。大手フィットネスグループのティップネスが運営するトレーニングジム『FASTGYM24(ファストジムトゥエンティフォー)』もその一つです。
これまでは首都圏を中心に展開されていた『FASTGYM24』ですが、2019年から中京地区にも進出することが発表されました。リーズナブルな月会費で利用できるとあって、中京エリアに住むトレーニーの注目を集めています。
目次
ティップネスが運営するトレーニングジム『FASTGYM24』って?
「いつでも好きなときに好きなだけ利用できる」手軽さと利便性が魅力
FASTGYM24は、総合フィットネスクラブの運営で有名なティップネスが展開する、24時間営業・年中無休のトレーニングジム。これまでは首都圏を中心に展開されてきましたが、展開エリアを拡大し、2019年からは中京地区にも出店することが決まりました。
その魅力は、「いつでも好きなときに好きなだけ利用できる」手軽さと利便性。リーズナブルな月会費とフレキシブルに利用できる点が、働く世代に広く受け入れられたといいます。
また、他にもユーザーにとってうれしい特長があります。それは、トレーニングウェアやトレーニングシューズを着用していれば、着替えることなくそのまま利用できる点です。継続できてこそのフィットネスですから、煩わしさはできるかぎり少ないほうがいいですよね? 自宅からトレーニングウェアとトレーニングシューズを着用していけば手ぶらで通えます。休日、散歩のついでにジムで体を動かすなんて使い方もGoodですね。
FASTGYM24 はマシンジム特化型。機能的にもうれしい特長がたくさんあります。
・有酸素運動用のマシンやウェイトマシンなど、人気のマシンが充実のラインナップ
・ダイエットやリフレッシュに最適なランニングマシンも完備
・ウォームアップやクールダウンに便利なストレッチエリアも併設
・静かで落ち着いた空間だからこそトレーニングに集中できる
・使い方はすべてマシンに記載。初心者でも安心して利用可能

FASTGYM24、気になる中京エリア最初の店舗は?
中京エリアで最初にオープンするのは、今池店と新守山店の2店舗
「利用してみたい!」ときに気になるのが、店舗の場所ですよね。中京エリアで最初にオープンする店舗は、今池と新守山。どちらも2019年2月のオープンを予定しています。
この2店舗はその立地から特色が異なっているよう。今池店は繁華街という立地を活かした都心型の店舗となります。地下鉄今池駅の10番出口から徒歩1分という立地なので、仕事帰りに立ち寄りやすいかもしれません。一方で、新守山店は郊外型。25台もの駐車場を完備しているので、自宅からの利用や、ファミリーでの利用に最適となっています。
この2店舗がオープンしたあとも、中京エリアには続々と店舗が展開されていく予定。2019年3月には、瑞穂区堀田通や、名東区藤が丘への出店も予定されています。
日本の平均寿命は、毎年右肩上がりで伸びています。より長く健康的に生きるためにも、運動習慣を意識してみてはいかがでしょうか? 年も変わり、新しいことをはじめるにはちょうどいい時期。2019年は運動の年にしてみるのもいいかもしれませんよ!

FASTGYM24 今池店
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
住所:〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-8-20 橘ビル1階
FASTGYM24 新守山店
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休