目次
伏見の街角にある高級食パン専門店「Fleur de luxe(フルールドゥリュクス)」
オフィス街のはずれにひっそりとあるパン屋さん
劇団四季のミュージカル劇場跡地横にある食パン専門店「Fleur de luxe(フルールドゥリュクス)」。なんと、経営しているのは老舗の和菓子屋さんなんだとか。

小さな店内の隣では、一生懸命食パンを製造するスタッフさんたちが
販売しているのはプレーン、マスカットレーズン、メープルの3種類の食パンのみ。強気!
予約しないと買えないくらいの大人気と聞いていたので、当日行って買えるか心配していましたが、伺った日は「プレーンの食パンだけなら予約しないでも購入できる」とのこと。ラッキーでした。
早速実食!焼きたてパンを食べてみた!

思い思いちぎり始めるスタッフ。写真が汚くてすみません…
焼きたての香ばしい香りが食欲をそそる!
購入してすぐ、焼きたてのパンの香りが袋いっぱいに立ち込めます。我慢できず、自宅に帰る前に立ち寄ったIDENTITY名古屋のオフィス(実は伏見にあります)にて、スタッフとそのまま実食。
焼きたての温かい状態の食パンを、贅沢にもちぎりながらそのまま食べました。ちぎった時の密度の高くぎゅっと詰まった感じと、口に入れた時のモチモチした食感はたまりません。購入初日は贅沢にちぎって食べることを是非オススメしたいです。
差が出るのは翌日から。美味しさが何日も続く驚きの高級食パン
日にちが経っても、冷凍しても変わらない風味と食感
この食パン、すごいのは買った当日だけではありません。
なんと、1日置いてからの方が実は美味しいんじゃないか…!?と思うくらい、翌日はしっとり度が増していました。

翌日の食パン。パンの目がぎっしり詰まっているのが分かります
もちろん生でも食べられる状態でしたが、この日はトーストでいただきました。
トーストすると、外側のカリカリ感と内側のもっちり感のバランスが絶妙。素晴らしい状態になっていました!

冷凍しても美味しく食べられるのが普通の食パンと大きく違います
さらにこの食パン、冷凍しても美味しいんです。食パンを冷凍している方も多いと思いますが、冷凍すると、パンの生地の水分が飛んでしまいちょっとパサパサしてしまうはず。ところが、フルールドゥリュクスの食パンは冷凍してもしっとり度が落ちません!
冷凍しても美味しく食べられるなんて驚きでした。

ちなみに、店内にはハチミツやジャムもたくさん並んでいるので、合わせて買うのも良さそうですね
たかが食パン、されど食パン。
ただの食パンと思いきや、いつまでも美味しく食べられるのは、高級食パン専門店のなせる技だと実感しました。自宅で食べるのはもちろん、友人宅への手土産などにもピッタリな高級食パン、ぜひお試しください!
フルールドゥリュクス 伏見店
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
URL:フルールドゥリュクス 公式サイト
住所:名古屋市中区栄1-17-11
(※2017年4月1日に上前津店もオープン!)