ワンランク上の贅沢なプロダクトを愉しみたい!そんな大人のちょっとした願いに応えてくれるオンラインストア「藤巻百貨店」のリアル店舗が、名古屋イセタンハウスに4月25日にオープンします。
今回は、そんな「日本の逸品」を揃える藤巻百貨店の魅力をご紹介します。
目次
中部地方初のリアル店舗登場

JR名古屋駅より徒歩4分とアクセス良好
大名古屋ビルヂング内のISETAN HAUS地下1階にオープン
2018年4月25日(水)、大名古屋ビルヂング内に、藤巻百貨店「名古屋イセタンハウス店」がオープンします。同店は、オンラインストアから始まり、東京の銀座、吉祥寺に続く3店舗目。中部地方では初のリアル店舗出店です。
藤巻百貨店の入るイセタンハウスは三越伊勢丹がプロデュースするファッションセレクトストア。その中で、藤巻百貨店は「驚きや発見、潤いのある生活を提案するフロア」をテーマにした地下1階にオープン予定とのこと。
日本各地から「逸品」を集めました

職人の技で仕上げた名品ばかりが並びます
「モノがたり」を愉しんでみませんか?
藤巻百貨店は、伊勢丹の元・名バイヤーとして名を馳せた故・藤巻幸大(ふじまきゆきお)氏がプロデュースを手掛けたお店。鋭い審美眼を持つ藤巻さんが、日本各地から集めた数百にも及ぶ「逸品」を取りそろえています。
同店で特徴的なのが、それぞれの商品に添えられた紹介文。「“もの”を語る。そんな、極上の“ものがたり”に出会う場所」と掲げられたコンセプト通り、作り手の想いや経歴、商品の魅力などが詳細に紹介されています。商品そのものをたのしむだけでなく、商品に添えられた「ものがたり」もたのしみたい人にぴったりです。
また、同店の魅力はシーンに合わせた商品のカテゴライズにもあります。クリスマスや母の日のようなイベントだけでなく、「予算別で選ぶプレゼント・お返し」や「皇室・宮内庁に愛されたブランド」など、選びやすく、コミュニケーションが生まれやすいユニークな切り口で商品を多数取り揃えています。
「少し贅沢でちょっと目を惹く贈り物がしたい」そんなときにぴったりの商品がきっと見つかるはずです。
人気商品を手にとって楽しめる!

リアル店舗だからこそ実現できる手触りの体験
質の良さを見て、触って、確かめてみて
名古屋イセタンハウス店では、事前アンケートで特に高かった人気を集めた商品を取り揃えているそう。これまでオンラインだとサイズ感が分からないから…と買うのを躊躇していたような靴や服なども実際に触って試してから選ぶことができますね。
こだわりと「ものがたり」が詰まった逸品が楽しめる、藤巻百貨店。ぜひ、自分だけの一品を探してみてください。
藤巻百貨店 名古屋イセタンハウス店
営業時間:午前11:00〜午後9:00
定休日:大名古屋ビル Shops&Restaurantsの定休日に準ずる
画像引用元:http://fujimaki-select.com/ext/pressrelease.html