たくさんの人やご飯処が集まる名古屋駅。そんな賑わいの中、人知れずくつろげ、美味しいお店に出会えたなら、いつもより箸もお酒も進みそうですよね。
今回ご紹介する「たきび炉端 ふく炉」は、賑わう駅前通りから徒歩3分、静かなビルの5階にあるちょっと穴場の居酒屋。遊び心満載のメニューやライブ感ある炉端焼きなど、思わず秘密にしたいけど、誰かに教えたくなる魅力がいっぱいあります。
記事の最後にはIDENTITY名古屋の読者に嬉しいお知らせも……!
今夜は「ふく炉」でグイっと一杯、いかがですか?
目次
駅チカで見つける、隠れ家のような居酒屋「たきび炉端 ふく炉」
名駅近くの穴場スポット
可愛らしいフクロウのロゴが目印の「たきび炉端 ふく炉」。名駅から徒歩3分、大名古屋ビルヂングの裏通りに建つビルの5階にそっと店舗を構えています。駅チカでアクセスしやすくも、静かな通り沿いにあるため混みすぎず、隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。
店内はカウンター席、半個室、完全個室など、シチュエーションに合わせてくつろげる仕様。モダンな和テイストで、落ち着きと清潔感があります。スタッフはみんな元気で爽やか!居心地の良い空気に満ちています。
開放感ある大きな窓からは名古屋の夜景を望むことができ、ひとりでくつろぐことはもちろん、デートなどにもぴったりな雰囲気です。
五感で楽しむ「炉端焼き」に舌鼓
ふく炉の魅力は「炉端焼き」。炉端(ろばた)とは”囲炉裏のそば”という意味で、囲炉裏を囲ってその火で焼いた料理をそばで食べていたことから、「炉端焼き」と言われるようになったそうです。
店の中央はぐるりとカウンター席に囲まれたライブキッチンとなっており、囲炉裏が静かに煙をくゆらせています。
カウンター席に座れば調理の様子や、真っ赤な炭と食材が香ばしく焼ける匂い、ぱちぱちと火が爆ぜる音を目の前で感じられます。焼き上がってすぐの美味しさはもちろん格別!見て食べて楽しい炉端焼きは、ちょっと変わった食体験をしたい方に人気です。
ふく炉オリジナルの創作メニューはワクワクできる魅力がいっぱい!!
見た目も味も、楽しさとこだわりに満ちています
ふく炉の料理は遊び心が満載!店内の壁やテーブルのメニュー表には、気になる料理名がたくさん並んでいます。

金魚はじめました 530円(税抜)
例えば、こちらは驚きのドリンクメニュー「金魚」!どんな味がするのかは……ぜひふく炉を訪れた時に頼んで、確かめてみてくださいね。
アラカルトやコースなど。シチュエーションに合わせて選べるメニュー
一品料理はもちろん、多人数で楽しめる宴会料理、カップル用のコース、当日飛び込みで楽しめる日替わりコースなど、ニーズに合わせて様々なコース料理が用意されており、お腹も心も満たしてくれます。
今回は「仲間内でふらりと立ち寄った時にぴったり」なアラカルトを、コース仕立てで詳しくご紹介していきますよ。
思い切りふく炉を楽しむ!絶品アラカルト

季節の食材を使った6点盛り(お通し)
ふく炉ではまずは「お通し」として、季節の素材を使った6種の前菜が頂けます。ほっこりとした和の雰囲気で、いろんな味を少しずつ楽しめるのが嬉しい品ですね。
どの料理もしっかりとした味付けで、噛み締めるたびに野菜やお肉の旨味が口の中に広がっていきます。

食べたらわかる!チーズそぼろ 520円(税抜)
お豆腐に海苔をちょこんと巻いたようなビジュアルのチーズそぼろ。シンプルな仕立てですが、「食べたらわかる!」のメニュー名は伊達じゃありません。

付属のスポイト容器に入ったお醤油とワサビで頂きます
口に入れた瞬間、今まで味わったことのない濃厚クリーミーなくちどけに、衝撃を受けること間違いなし。ほろほろとした鶏の旨味とミルキーでふくよかなチーズのマリアージュは感動の一品です。

揚げ山芋の塩辛バター 580円(税抜)
塩辛×バターの甘じょっぱさといえば、お酒に合う鉄板の味。カリッと揚がった分厚い山芋は、歯を立てればほっくほく。

トリュフ入りスフレオムレツ 890円(税抜)
熱々の器で運ばれてくる「スフレオムレツ」には心がときめいてしまうでしょう。ふっくらとした表面にスプーンをいれれば、卵の甘い匂いがふわりとテーブルにたちこめます。

しゅわしゅわの生地は歯の要らないやわらかさ
オムレツの中にはトマトベースの煮込みが隠されています。トリュフと野菜の豊かな香りを楽しみながら、卵の心地よさを口いっぱいにほお張りましょう。

茄子と万願寺とうがらしの麻婆 880円(税抜)
「茄子と万願寺とうがらしの麻婆」は、こっくりとした味噌と唐辛子のパンチが効いた一品。濃厚な肉みその下には肉汁と調味料が染み込む大きな茄子が隠れており、噛めばナスのジューシーさが堪能できます。食欲がぐんぐん掻き立てられますね。

「その日おススメのクラフトビール」は仕入れによって品が変わる。何度もふく炉に足を運び、制覇するのも楽しそう
ここで追加したくなるのがクラフトビール。「たきび炉端 ふく炉」では日本酒、焼酎、ワイン、クラフトビール、ソフトドリンクなど、豊富に飲み物が取り揃えられています。クラフトビールのメニュー表にはレーダーチャートと説明書きがあり、ビールに詳しくない方でもついつい挑戦したくなる工夫が凝らされています。
そして、いよいよ名物料理、炉端焼きの登場です。

塊り肉のポルケッタ 1500円(税抜)
囲炉裏で30分じっくりと焼き上げられた「塊り肉のポルケッタ」は、見ただけでヨダレが出てくる厚切り仕立て。ボリュームがあり、ぷりぷりとした脂身と赤身に閉じ込められた肉汁には、思わず頬がゆるみます。

ヤマメの炭焼きとクレソンのサラダ 980円(税抜)
ヤマメがまるごと一匹乗ったサラダはインパクト抜群!皮は炭火でパリッと香ばしく、脂乗りの良い身はふっくら甘く焼き上がっており、炉端焼きならではの旨味を存分に堪能できます。このサラダのドレッシングがフルーティーで実においしいんです。

松茸とカマスと銀杏の炊き込みご飯 1400円(税抜)
〆(しめ)は季節感を感じるご飯もの。運ばれてきた土鍋のふたを開けると、松茸とカマス、銀杏の実がご飯と一緒に炊き込まれていました。

田舎の手料理を思わせる素朴さの中に、季節感がぎゅっと詰め込まれています
じっくり味わって食べたい上品な風味で、先ほどの「茄子と万願寺とうがらしの麻婆」にも抜群に合いました。
炉端焼きを含め、ふく炉のオリジナリティあふれる創作料理は、どれを頼んでも盛り付けが非常にきれいです。野菜も豊富でボリュームがあり、味付けがしっかりしているので、女性も男性も満足できるでしょう。
どこか懐かしくも、お洒落で新しい美味しさが、あなたの訪れを待っていますよ!
【お知らせ】この記事の読者だけ!特別プレゼント
10月限定!『あいなご 見たよ!』で特製デザートを無料でGET
こちらの記事を読んで「たきび炉端 ふく炉」を訪れてくださった方だけに、ふく炉のメニュー表にはない特製デザートをプレゼント!
表面が甘くカラメリゼされた、ひんやり冷たいカタラーナです。濃厚なチョコの味と、さっぱりとしたアプリコットのジャムは相性抜群!ほんの少し甘いものが欲しくなる食後にぴったりなサイズです。
注文時に「あいなご(IDENTITY名古屋)見たよ!」と伝えると、もれなくゲットすることができます。期間は10月31日まで。IDENTITYの読者限定サービスなので、ぜひご利用くださいね!
ふく炉の魅力は、くつろぎとエンターテイメント性、両方を兼ね備えていること。目の前で調理の様子を眺め、香りや音、盛付の彩りなど、五感をフルに使って美味しさに触れる時間はきっと満足度の高いものになるはずです。
さらに、10月からはキャッシュレス会計をすると、もれなく5%還元されるお得なサービスも始まりました。名駅近くで穴場の美味しいお店を探している方は、ぜひ「たきび炉端 ふく炉」を訪れてみてくださいね。
たきび炉端 ふく炉 名駅店
営業時間:月~金・祝前日 17:30~24:00
(L.O.23:30、ドリンクL.O.23:45)
土・祝日 17:00~24:00
(L.O.23:30、ドリンクL.O.23:45)
定休日:日曜日
住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-42-12 Plumeria名駅2丁目ビル5F
画像引用元:https://n238917.gorp.jp/