【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい

観光 

例年であれば人の集まることが多い年末年始ですが、引き続き感染症予防を意識した行動が求められています。元旦で見にいく人の多い初日の出も、人気スポットの中には感染症を鑑みて、入場禁止の決断をした所も。

昨今の状況を考慮しつつ、2022年に初日の出が拝める名古屋市内外のおすすめスポットをまとめました。

伊勢湾フェリー「2022年 元旦 洋上日の出クルーズ便」|愛知県田原市

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 2df8ba9e5c1c05bf4a80e2c77db3f1ac

クルージングで2022年初日の出を海の上からお出迎え!

渥美半島に位置する伊良湖岬と、伊勢志摩の観光地である鳥羽を往復で結ぶ伊勢湾フェリー。元旦には、フェリーに乗って洋上から初日の出が拝める特別便が運航します。

伊良湖岬・鳥羽港を朝6:30に出港し、水平線から昇る初日の出を観賞した後に対岸の港に到着する1時間ほどのクルーズです。初日の出を拝んだ後に鳥羽を観光できます。※乗用車を載せる場合は「乗車特別予約」が必要です(満船になり次第、受付終了)。

初日の出だけを楽しみたい場合、対岸の港で下船せずに折り返す「デークルージングきっぷ」の利用がおすすめです。きっぷは伊良湖のりばと鳥羽のりばで販売されます。伊良湖のりばでの支払いは現金のみとなるので、ご注意ください。

当日の天気が良ければ、水平線から昇る初日の出と海、朝焼けの空のコントラストが織りなす幻想的な景色を楽しめそうです。

初日の出プランについて

【運賃】片道:大人1,800円、小人900円(往復の場合は復路運賃が10%割引)
【日の出便限定 乗用車特別予約】
・伊良湖港発 6:30便 50台
・鳥羽港発 6:30便 50台
※満船になり次第受付終了
※完全予約制

デークルージングきっぷ

【料金】往復:大人2,200円 / 小人1,100円
【適用条件】対岸の港では下船できません。乗船したフェリーでの折り返し便の乗船となります。
【発売箇所】伊良湖のりば、鳥羽のりば
※伊良湖のりばでの支払いは現金のみ
【駐車場】
☆鳥羽港
鳥羽フェリーターミナル 有料1日800円/台
※元日は、早朝5:00より営業しています。
クルーズの後は、鳥羽での観光を楽しめます。
☆伊良湖港
伊良湖クリスタルポルト前 無料駐車場 約200台
※伊良湖岬は初日の出のため大変混み合います。
日の出時刻の前後2時間は満車となることが予想されるので、ご注意ください。

【予約申し込み先】9:00〜16:00
伊良湖営業所:TEL 0531-35-6217
鳥羽営業所 :TEL 0599-25-2880

伊勢湾フェリー・2023年 元旦 洋上初日の出クルーズ便運航
URL:伊勢湾フェリー公式サイト
住所:愛知県田原市伊良湖町宮下3000-65

滝の水公園 | 名古屋市緑区

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 91e9c220be87240dd888a6d643e33c04 1110x733

名古屋市内を一望できる、見晴らしの良い高台の公園

緑区の静かな住宅地内にある 滝の水公園 は、標高約35mの小高い丘に位置しています。周辺に視界を遮る建物がないため、この場所からは名古屋の街を遠くまで見通すことができるんです。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - o1080144014629957105 e1608968954507

長い階段やスロープを登ったところにある「芝生広場」からはパノラマの景色が楽しめる

この滝の水公園には、毎年1月1日に日の出を拝みにたくさんの人がやってきます。
今年は新型コロナウイルスの影響があるため来園状況がどうなるかは不明ですが、訪れる場合、以下の点に注意してください。(愛知県「新型コロナウイルス感染症対策に係る「公園利用のお願い」について」を参照)

  • 少人数で行く
  • 混雑を避ける
  • 人と人との距離を適切にとる

園内は非常に広く、展望台以外にも至る所に眺めの良い場所があります。人混みにならない場所から初日の出を楽しみましょう。

中部国際空港セントレア | 常滑市

 

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 81234045 106641907420554 9201996051080099080 n初日の出・海・飛行機の共演が愛知県で拝めるのはここだけ!

愛知県常滑市にある 中部国際空港セントレア

元旦だけ特別に、第1ターミナルの屋上にある「スカイデッキ」が、朝6時から開放されます(通常は朝7時から)。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 33182719 147037479498056 2153406532455235584 n

ここは「日本で一番近くに飛行機を感じられる展望台」として評価されており、間近で飛行機の離着陸が行われる迫力満点のスポット。

 

知多半島の海から昇る太陽と、初日の出で輝きながら飛び立つ飛行機を眺められるのは、セントレアならではの魅力ですね。

感染症防止のため、スカイデッキに設置されている「2mの “てすり”1つにつき1組」を目安に、距離を確保してほしいという案内が出ています。混雑状況によってはデッキの閉鎖や入場制限がかかるようです。

中部国際空港セントレア スカイデッキ
初日の出営業時間:6:00~
URL:中部国際空港 公式ページ
住所:愛知県常滑市セントレア1丁目

渥美半島 | 田原市

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - toudai100303

伊良湖岬灯台:「日本の灯台50選」にも選ばれている

海沿いにはビュースポットがたくさん!ドライブもおすすめ

田原市を中心とした渥美半島は水平線から昇る日の出が美しく、伊良子岬をはじめさまざまな場所に「初日の出スポット」がある人気のエリアです。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 4c442c681dd3374426c84adbad9c3023

恋路ヶ浜:「伊良湖岬灯台」から太平洋に面して、「日出の石門」まで約1キロの浜辺

有名な場所には、以下があります。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 81494947 481419369174474 1797411750334505678 n1

日の出石門

特に、太平洋の波によって浸食された岩「日の出石門」と一緒に見る初日の出は、毎年大勢の客が訪れる人気スポット。2つの岩が寄り添う美しいシルエットや、岩の間から見える太陽がとても神秘的です。

日の出時刻には参拝者で混み合うため、交通規制が行われます。訪れる場合、時間に余裕を持って出発すると良いでしょう。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 9aa96f04f27e5dceddf75f0889a1f63f

太陽が昇って明るくなったら、そのまま海沿いをドライブ。気持ちのいい新年が迎えられること間違いなしです。

羽豆岬 | 南知多町

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 10888439 799476780114715 5582938260825732562 n

SKEファンや恋人の聖地。ロマンティックに景色を楽しむならここ!

知多半島の最南端にある 羽豆岬(はずみさき)

SKE48の楽曲の歌詞に登場したことで、多くのファンが訪れるようになったスポットです。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 45c024bf0a6c1f097f6c73ca12f7fb09 1110x833

歌詞を刻んだ石碑がSKE48ファンの聖地巡りとして知られている

ここには初日の出を拝むのにぴったりな展望台が2つあります。どちらも伊勢湾から三河湾まで一望できる素晴らしい眺めが魅力です。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 559379 383106885102363 1670971089 n

1つ目は、羽豆神社からの遊歩道にある展望台。SKE48のミュージックビデオに登場しているほか、「恋人たちの聖地」としても知られています。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 37773946 958966120977491 5393996620423495680 o 1110x1982

もう1つは「恋のロマンスロード」と呼ばれる道方面にある展望台。3階建てで見晴らしは良くも広さはないため、混雑していると上がりにくいかもしれません。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 10460622 718480604881000 931056123379550613 o 1110x833

初日の出を拝んだ後は、縁結びの神様を祀っている「羽豆神社」に参拝して初詣をすますのが定番の参拝コース。ハートマークの絵馬をかけて、新年の幸せを願いませんか?

刈谷ハイウェイオアシス | 刈谷市

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - viewimg 768x1147

下道からも行ける人気のサービスエリア。観覧車から初日の出を拝もう

サービスエリアやパーキングエリアに接続し、グルメ、ショッピング、温泉、遊園地など多彩に楽しめる 刈谷ハイウェイオアシス 。高速道路の利用者だけでなく、下道からも入れることで地元の方からも人気のスポットです。

初日の出を見るのにおすすめなのが、遊園地内にある「観覧車」。通常は10:00からの運行が、1月1日のみ6:30からになり、ゴンドラに乗りながら初日の出を拝むことができるんです。

地上ではなく空中から迎える初日の出は、とてもロマンチックなこと間違いなし。

ただしゴンドラ内は狭い空間のため、なるべく相手との間隔を開け、係員さんからの特別な指示があれば従うようにしましょう。利用については下記も参考にしてください。

参考:「新型コロナウイルス感染予防および拡散防止対策について」刈谷ハイウェイオアシス

日の出を見た後は施設で出来たてグルメを味わったり、天然温泉で体を温めたり、高速道路に乗って初詣に出かけるなど、ここなら元旦のさまざまなプランが立てられそう!

刈谷ハイウェイオアシス
営業時間:6:30~22:00(チケット販売及び受付終了時間は21:45)
URL:刈谷ハイウェイオアシス 公式ページ
住所:愛知県刈谷市東境町吉野55

竹島 | 蒲郡市

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 4899763d5f9966092d9084f2fb781ae9

対岸から歩いて渡れるパワースポット

蒲郡の海に浮かぶ 竹島

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 72355067 1240005739537889 5815628345412121745 n1

橋は対岸から約400m

対岸と橋でつながっており、徒歩で30分もあれば周囲をぐるりと回れる小さな島です。たくさんの植物が自生しており、国の天然記念物にも指定されています。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - a8dcf85c187efb39f13ee644d0b9ecf0

島内には「八百富神社」があります。開運・安産・縁結びの神様を祀る「日本七弁財天」のひとつで、毎年、大晦日の夜から年越しを祝う初詣客が訪れる人気の神社です。

竹島に渡って初日の出を拝むのはもちろん、島へ渡らず対岸から見る海と浮かび上がる島のシルエットを眺めるのも良いものです。

風が強いため、防寒対策をしっかりしていってくださいね。

茶臼山高原 | 北設楽郡豊根村

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - cbf84bbf44ebe64244206b0cc560a18e 1110x635

白銀の世界から望む初日の出

愛知県豊根村と長野県根羽村の境にある 茶臼山高原。愛知県の最高峰「茶臼山(標高は1,415m)」をもち、年間を通して自然やアクティビティーが楽しめるスポットです。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 79972284 159277855303646 1300244552070331618 n1

初日の出を見ることができるのは、茶臼山高原の牧場側。

南アルプス・中央アルプスの連なりから見える日の出は、雪に覆われた茶臼山高原を照らし、1年の始まりにぴったりな神々しさがあります。

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 2018112110562446 17

また1月1日〜1月4日には小学生以下のお子様を対象に、茶臼山高原スキー場で「お年玉プレゼント」や「宝探し」のイベントを実施するそう。家族連れの方はぜひこちらにも足を伸ばしてみてください。

2022年、日の出を見に行く際に注意することは?

【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい - 3926429 s

感染症が拡大している今、予防をしっかり行おう!

新型コロナウイルス感染症だけでなく、1月〜3月は インフルエンザ も流行する時期。お出かけ前には必ず全員熱を測り、平熱でも少しでも体調が優れなければ、お家でゆっくり過ごしてください。

初日の出を見に行くときは、以下の4点をあらためて意識し、ウイルスの感染から自分や大切な人たちを守りましょう。

  • 3密(密閉、密集、密接)の場所を避ける
  • 大人数で行動せず、人との距離を確保する
  • マスクを必ず着用
  • こまめに手指を洗う

特に免疫力の弱い方や高齢の方と一緒に行動する場合、人がいる環境ではなく、車の中から日の出を見ることができる場所 を探すと安心です。

外に出るなら、服装は寒さ対策をしっかりし、マスクもこまめに変えると良いでしょう。手洗いがすぐにできない状況が考えられれば、携帯できる「アルコール消毒液(濃度70%以上95%以下のエタノール)」を持っていくと便利です(※アルコールに過敏な方は使用を控えてください)。

帰宅後は自宅の中にウイルスを入れないため、以下の3つの対策をするのがおすすめ。

  • 上着やマフラー、帽子などをはたく
  • すぐに入浴をする
  • 入浴できない場合、洗顔・手洗い

厚生労働省からは「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について」という案内が出ています。こちらもぜひ参考にしてください。

 

場所によって異なりますが、2022年の日の出の時刻は 午前7時前後 です。

一年の始まりである元旦には、日の出とともに「年神(としがみ)」という神様がやってくると言われています。日本人は古来から「この一年を幸せに過ごしたい」という祈りを込めて、初日の出を拝んできました。さまざまな変化が起きた年を越え、皆さんが新しい幸せを迎えられますように。

※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。


画像引用元:http://www.chausuyama.jp/、http://www.gamagori.jp/look/detail_4_0_1_0_0.html、https://www.facebook.com/minamichita.kk、https://www.taharakankou.gr.jp/、https://www.centrair.jp/news/1243501_1781.html、http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/event/hatuhinode/

IDENTITY 名古屋 > 全記事一覧 > カテゴリーから選ぶ > 観光 > 名所・観光スポット > 【2022年】初日の出を見に行くなら!おすすめ8スポットと、お出かけの注意点をおさらい