今回は、そんな魅力的な屋台に注目をあてて「食べることが大好き!」という方のために屋台グルメをまとめてご紹介します。
また、取材中にひとつ気になることが。それは、これだけたくさんの人が来ているのに”街がきれい”だということです。その秘密も記事の最後で紹介しているので、気になった方はぜひ読んでみてくださいね!
目次
お祭り名物のあのグルメが超特大に!!
食べごたえバツグン。みんな大好きフランクフルト!
このフランクフルト、なんと通常の2倍もの大きさ!食べ応えもあって、男性にとっては最高です。食感はプリプリ。こしょう、ケチャップ、からしなど、調味料はセルフサービスなので自分好みの味に調整できます。とってもオススメです!
食べる芸術!トルネードポテト
続いては、ふと目に入ったトルネードポテトの屋台。普段の生活では、滅多に出会えないですよね!うつくしい竜巻状に揚げられたじゃがいもに、均等にまぶされたスパイス。まさに食べる芸術です。
見た目からしても迷わず選んでしまう一品。お祭りでぜひ食べたいグルメですね!
注文してから揚げる喜び。屋台の揚げたてグルメ!
3つの食感が1度に楽しめる贅沢、チーズボール。
屋台のかわいさに引かれましたが…味もバツグンにおいしいチーズボール。ふわふわの中にはアツアツトロトロのチーズが入っていました。アツアツの秘密は…
なんと、注文してから揚げてくれるから。一宮七夕まつりでは、このように注文してから揚げてくれるというお店が多いのが印象的でした。
珍しい!屋台でれんこんチップス!もちろん揚げたてです。
屋台ではあまりお目にかからないれんこんチップスもおすすめです。Sサイズ、Mサイズ、Lサイズと選べる3つのサイズで販売。Sサイズでも大満足なのですが「食べ出すと止まらない」という、反則級の一品でした。
塩やガーリック味、たくさんある味から選べるのも嬉しいですね!
SNS映え間違いなし!食後の別腹、屋台デザート

食べることが大好きな方必見!「一宮七夕まつり」で珍しいグルメを食べ尽くそう!_7
愛くるしい姿がたまらない、チョコバナナ
SNSにもってこい!!なこのチョコバナナ。チョコバナナは女性のみなさんも、好きな方は多いのではないでしょうか?トッピングのラインナップも多く、視覚的にも楽しめます。
本格すぎる絶品かき氷!
スライスされたフローズンイチゴと練乳が中までたっぷり入ったかき氷!屋台にもかかわらず、高級店にも勝るとも劣らない本格的なかき氷が味わえます。これぞ夏のお祭り、といった一品です。
ここまで、おいしすぎる屋台グルメを紹介してきましたが…お待たせしました!私たちが発見した”街がきれい”な秘密についてご紹介します。
影で活躍!ごみを回収する地元の子供たち!!
お祭りを楽しむ裏で、中学生のボランティアが一生懸命ゴミを集めていました。
そう、街がきれいな秘密は中学生ボランティアたちの力があったのです。あちこちでこの姿を見かけたとき、地元に対する愛を感じました。”街がきれい”な秘訣はここにあったんですね!自主的に活動している姿を見て、思わず感動してしまいました。
どれもこれも、写真や言葉だけでは伝えきれないことが悔しいぐらい、オススメしたいところがたくさんある素敵なお祭りです。
多くの屋台だけでなく、パレードや、学生による催し物、盆踊りなどの豪華なイベントも実施。4日間でのべ130万人も集まるという「一宮七夕まつり」。楽しくないはずがありません!
年に一度の一宮七夕まつり、ぜひ来年訪れてみてはいかがでしょうか。
第63回一宮七夕まつり
URL:一宮七夕まつり 公式サイト
住所:JR一宮駅から本町アーケード街中心
ライター
この記事は名古屋経済大学高蔵高等学校のサマーインターンで参加した高校生が執筆しました。