目次
名古屋生まれの本格派「INIC coffee(イニック・コーヒー)」

スヌーピーでおなじみ「PEANUTS」とコラボした特別パッケージ
たった5秒で訪れる癒しのブレイクタイム
名古屋市名東区に本社がある、パウダーフーズフォレスト株式会社。同社の看板ブランドが、気軽に上質な味わいを堪能できる「INIC coffee(イニック・コーヒー)」です。

一番人気の「Smooth Aroma」 INICはIt’s Not Instant Coffeeの略
カップにパウダーを入れてお湯を注ぐだけで、ドリップコーヒーのような芳醇な味わいを楽しめます。
数あるパウダーの中でも一番人気は、深みがある味わいでさらりとした口当たりの「Smooth Aroma」です。癒し効果抜群のアロマは、仕事の合間に一息つきたいときにピッタリ!
他にもカフェオレ専用やソイラテのパウダーなど、豊富なバリエーションが特徴。商品はLOFTなどの雑貨店のほか、オンラインでも購入できます。
コーヒーの魅力が詰まったゼリーをギフトに

エチオピアコーヒーゼリー
味わいが異なる3つのフレーバーを食べ比べ
2020年夏、INIC coffeeの魅力を思いっきり感じられるゼリーが新登場しました。淹れたての香りや旨みはそのままに、生産国ごとに異なる3つのフレーバーが展開されています。
上の写真は、華やかなアロマとフルーティーな味わいが特徴の「エチオピア」のゼリー。一口食べると、さわやかで優しい甘みがいっぱいに広がります。
「グアテマラ」はチョコレートのようなコクと、程よい酸味が絶妙に混ざりあった逸品です。奥深い味わいに、コーヒー通も満足間違いなし!
世界有数の産出国の炭焼きで焙煎した豆を使用した「コロンビア」もセットに入っています。甘みと苦みのバランスがとれており、アイスや生クリームを添えるのもおすすめです。
日ごろからお世話になっている大切な人には、上記の3種類がセットになったギフトBOX(税込1,674円)を贈るのもいいですね。
コーヒー以外のギフトも魅力いっぱい

ステンレスボトル
おしゃれでハイセンスなアイテムが勢ぞろい
INIC coffeeには、コーヒーやスイーツ以外にもステキなギフトがそろっています。
ロゴが入ったステンレスボトル(190ml・税込2,970円)は、通勤やお出かけのお供に最適です。6色からセレクトできるので、家族や友だちとお揃いで購入してもいいかも!

左から 岩手産キャンベル・アーリー、宮崎産日向夏、愛媛産不知火、長野産シナノゴールド
無添加で国産果汁にこだわった100%ジュース(4種・各 税別497円)は、大人から子どもまで安心して飲めるので、家族へのプレゼントにもおすすめです。厳選された果実の濃厚な味わいがストレートに伝わります。
ジュースだけでなく、果実のおいしさを閉じ込めた「JUICY CO.ゼリーギフト」(4個入り・税別2,160円)もお見逃しなく。
暑い季節にひんやりできるおいしいギフトをもらうと、うれしいですよね。大切な人へのこの夏の贈り物に、大人の味わいが楽しめるゼリーをチョイスしてはいかがでしょうか。
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
INIC coffee(イニック・コーヒー)
URL:INIC coffee 公式HP
画像引用元:http://www.inic-market.com/,https://www.instagram.com/iniccoffee/