目次
「innisfree(イニスフリー)」ってどんなお店?
自然の島「チェジュ島」の恵みを使った韓国発の化粧品ブランド

タカシマヤ ゲートタワーモール店
イニスフリーは、手つかずの自然溢れる島「チェジュ島」の恵みを使った韓国発の自然派ブランドです。韓国のリゾート地としても知られているチェジュ島は、2007年に世界自然遺産にも登録された島。商品は手軽で親しみやすいアイテムが多く、韓国で1,000店舗以上出店していることからも高い人気がうかがえます。中国・ベトナムといったアジアのほか、ニューヨークにもオープンしている注目のブランドなのです。

名古屋PARCO店
2018年に東京表参道に出店したのを皮切りに、大阪にも進出。そして、ついに東海エリア初となる店舗がJRゲートタワーと名古屋PARCOにオープンしました。名古屋PARCO店では、イニスフリーで人気の「クレンジング」を集めたクレンジングバーも登場。施設の雰囲気を活かした店舗設計にも注目です。
「innisfree(イニスフリー)」にはどんな商品があるの?
SNSでも話題のアイテム「ノーセバム ミネラルパウダー」
チェジュ島の恵みを使ったイニスフリーの化粧品。どんな商品を取扱っているのか、ラインナップをチェックしちゃいましょう!
マルチユースが魅力的の「ノーセバム ミネラルパウダー(810円)」。配合された2種類のパウダーによって過剰な皮脂を吸着し、サラッとした仕上がりに。メイク直しとしてはもちろん、ベースメイクとして使えば化粧持ちが良くなります。髪のべたつきが気になるときは、前髪の生え際に少しつけてドライシャンプーとしても使えますよ。さまざまな場面で使えるこのパウダーは、まさに万能アイテムといえるでしょう。
チェジュ島の桜を使った「チェリーブロッサムライン」
キャンペーンの一つとして、9月に2つのラインナップが登場。その一つがチェリーブロッサムラインです。チェジュ島に春の訪れを知らせる「王桜」のサクラの葉エキスを使用したこのシリーズは、肌にフレッシュな潤いと透明感を与えてくれます。ほんのりサクラ色をしたトーンアップクリーム(2,484円)は、乾燥でくすんだ肌もナチュラルに明るく仕上がりますよ。
夜空をイメージした「THE NIGHT OF JEJU OREUM」
火山活動によってできた小高い丘のような地形のオルム。チェジュ島西部にあるセビョルオルムは、島の中でも一番美しい夕日と夜空が見えるスポットとしてされています。そんなセビョルオルムに広がる美しい夜空をイメージして作られたのが「THE NIGHT OF JEJU OREUM」シリーズです。
リキッドシャドウ・チーク・ネイルなどのアイテムは、高発色で艶のある仕上がりが特徴的。なかでもリキッドシャドウ(1,296円)は、夕焼けから夜空に移りゆく空の色を表現したカラーバリエーションになっています。チェジュ島の夜空に浮かぶ星のような輝きを、メイクに取り入れてみたいですね。
世界13か国で1,700店舗以上を展開しているイニスフリー。商品は公式サイトからも購入することが可能です。チェジュ島の自然の恵みをご自身の肌で体感してみてはいかがでしょうか?
※記事内に記載している価格はすべて税込みになります。
innisfree 名古屋PARCO店
営業時間:10:00〜21:00 ※西館7・8Fレストラン 11:00~22:30
定休日:不定休
URL:innisfree 公式HP
画像引用元:https://twitter.com/innisfreejapan、https://www.innisfree.jp/、https://www.amazon.co.jp/