【編集部注:カキ小屋フィーバー@BLUEJAWS笠寺店は閉店しました(※2017年10月追記)】
「カキ小屋」といえば、この辺りでは三重県鳥羽市が有名。“海のミルク”と呼ばれる牡蠣を、食べ放題できるシステムが特徴的ですね。しかし、鳥羽市のカキ小屋はお昼のみの営業というお店がほとんど。移動距離や営業時間を考えると、「手軽に行ける」とは言い難いものです。
そこで今回は、名古屋にある牡蠣食べ放題のお店をご紹介したいと思います。夜も営業! さらに駅チカ! もう、牡蠣を求めて三重まで行く必要はなくなるかもしれませんよ!
目次
「近所で牡蠣食べ放題♪」を叶えてくれるお店

『カキ小屋フィーバー』笠寺店
『カキ小屋フィーバー』なら、一年中名古屋でおいしい牡蠣が食べられる!
西日本を中心にチェーン展開をしている牡蠣食べ放題のお店、『カキ小屋フィーバー』。愛知県には、大曽根、烏森、笠寺、さらに清州市西須ヶ口の4店舗があります。
お店は基本的にディナータイムの営業ですが、大曽根店と笠寺店は土日祝のみランチタイムの営業もしています。さらに、どのお店も最寄りの駅から徒歩10分以内で行くことができるのでアクセスも便利です。
気になる食べ放題のメニュー内容は?

「フィーバーセット(3,980円)」で食べ放題できる生牡蠣
3,980円のセットなら、生牡蠣だって食べ放題!
カキ小屋フィーバーの食べ放題メニューは2つ。1つは、焼き牡蠣が食べ放題の「牡蠣小屋セット(90分/2,980円)」。こちらは、焼き牡蠣の食べ放題ほか、牡蠣のせいろ蒸し、カキフライ2個、ポテトフライ、牡蠣ご飯がセットになっているもの。
そしてもう1つは、先ほどの「牡蠣小屋セット」に生牡蠣食べ放題が加わった「フィーバーセット(90分/3,980円)」。そう、なんとカキ小屋フィーバーでは焼き牡蠣だけではなく生牡蠣も食べ放題できるんです!

「牡蠣のガンガン焼き」という愛称で親しまれている焼き牡蠣。食べ放題はもちろん、単品メニューとしても人気
名古屋では、焼き牡蠣に比べて生牡蠣を提供するお店自体が少ないですよね。そんななかで、生牡蠣を1年中食べ放題できちゃうなんてなんとも贅沢です。
「食べ放題だと味が劣る」なんていうイメージをお持ちの方も多いと思いますが、決してそんなことはありません。牡蠣なので鮮度が抜群であることはもちろん、味もおいしいです。
もちろん、お店のメニューは食べ放題だけではありません。「多くは食べられない」という方は、単品で注文することも可能です。
店舗によって異なるメニューにも注目
笠寺店では期間限定で牛肉ホルモン焼きも楽しめる
カキ小屋フィーバーでは、店舗によって異なるメニューを提供しています。大曽根店では、チーズ、バター、ピザ味の焼き牡蠣を楽しめる「牡蠣の色々鉄板焼き(410円)」が人気です。
また、笠寺店では「牛肉ホルモン鉄板焼き」が登場する5~10月の間はさらにお店が賑わいます。店舗ごとに異なるメニューの詳細は、事前に公式HPでチェックしておくことをオススメします。
なお、食べ放題を注文の方のみつけることができるドリンク飲み放題は、アルコール(90分/1500円)、ソフトドリンク(90分/1000円)とお得です。
「まだ新年会をしていない!」という方は、カキ小屋フィーバーをご検討してみてはいかがでしょうか?牡蠣好きの方は、きっと満足いくはずですよ。
カキ小屋フィーバー@BLUEJAWS笠寺店
営業時間:
11:00~14:00 ※平日を除く、土・日・祝のみ実施
17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:不定休
URL:カキ小屋フィーバー 公式サイト