目次
子どもに大人気!「キッザニア」が名古屋で開業
あこがれの職業を体験できる「子どもが主役の街」
子どもの職業・社会体験施設「キッザニア」が、ついに名古屋で登場! 同施設を運営するKCJ GROUPが2018年10月、2020年度を目標に名古屋で開業することを発表しました。
「キッザニア」とは、子どもたちが職業体験し、その体験を通して得た独自の通貨(キッゾ)で買い物・サービスなどを楽しめる施設です。あこがれの仕事を体験できるのに加えて、通貨を利用した社会体験も可能な場となっています。
体験できる仕事は警察官やアナウンサー、食品工場のスタッフなど様々。お客さんとして受けることができるサービスも含めると、アクティビティは100種類にも及びます。約60もの実在の企業がスポンサーについていることもあり、体験内容も本格的なものばかり。
一部の日を除いて大人がアクティビティに参加することはできず(観覧・撮影は可能)、まさに「子どもが主役の街」を忠実に再現した施設です。
「キッザニア」の運営会社がKDDIの子会社に

©2018 KCJ GROUP INC.
より近未来の仕事を体験できるプログラムを提供
名古屋での開業は、KCJ GROUPが2018年10月1日付でKDDIの子会社となったことと合わせて発表されました。「キッザニア」のノウハウとKDDIが持つ先端技術を組み合わせ、より子どもたちが近未来の仕事にワクワクできる場所を作っていくそう。
また、地方自治体と連携して伝統産業体験など地域独自のプログラムを提供したり、5GやIoT(モノのインターネット)といった先端技術と一次産業の融合をテーマにしたデュテイメント(楽しみながら学ぶ)の場の提供を目指すことも発表されました。
KDDI代表取締役社長の髙橋誠さんは、プレスリリース上で「既存のキッザニア施設だけでなく、さまざまな地域でエデュテインメントの場を生み出し、持続可能な社会の実現に向けて、教育や地方創生などに積極的に貢献していく」と語っています。
楽しむことはもちろん、将来なりたい仕事について考えたり社会の仕組みを学んだりできる「キッザニア」。東海圏のお子さんも気軽に遊びに行けるスポットになりそうです。レゴランドに続いて、子どもが楽しめる施設の新たな登場にワクワクしますね!