オシャレなカフェもいいけれど、たまには近所のコメダに足を運んでみませんか?
目次
「キャラノワール」が今年もやってきた!

キャラノワール730円/ミニキャラノワール500円
「待ってました!」ファンの要望に応え、通常サイズの販売スタート
「季節のシロノワール」なかでも、圧倒的1番人気を誇る「キャラノワール」。これまではミニサイズのみの展開でしたが、今年は通常サイズも仲間入りして登場!
定番のシロノワールに比べ、ちょっと贅沢な「キャラノワール」にはおいしい仕掛けがたっぷり。デニッシュパンの間にはほろ苦いキャラメルクリームをサンドし、ソフトクリームの上には甘~いキャラメルソースとカラメル味のナッツをトッピング。お決まりの「ひんやりアツアツ」に加え、カリッとした食感も楽しめるようになっています。
販売は2017年6月下旬までを予定。様々な食感や味を楽しめる「キャラノワール」を、期間中にぜひお召し上がりください。
「小豆小町」のアイスバージョンが新登場!
小豆の甘さと食感がイイ! この夏のお供は「誰」にする?
珈琲、ミルクティ、ミルクに小豆が入った「小豆小町」に、この春からはアイスバージョンが登場。
小豆の甘さが珈琲の苦みや紅茶の爽やかさと絶妙にマッチ。「つぶつぶ」食感も楽しめる味わい深い「和」のアイスドリンクとなっています。
「葵(あおい)」、「桜(さくら)」、「菫(すみれ)」、そして「~○○な性格」と、まるでそれぞれのメニューを女性に見立てているかのような商品説明がなんともユニーク。
フラッペやゼリーイン、タピオカとは違う“新しいタイプ”のアイスドリンクは、この夏のお供の定番になりそう。
※「小豆小町」ホットも引き続き販売
新作「瀬戸内レモンケーキ」は、初夏までの限定メニュー
新作ロールケーキ「きなこ日和」は「小豆小町」との相性バッチリ!
シロノワールのインパクトが強すぎるため、忘れられがちなコメダのケーキ。この春は、「瀬戸内レモンケーキ」と「きなこ日和」の2種類のケーキが新登場しました。
なかでもイチオシは、季節限定の「瀬戸内レモンケーキ」。生地には瀬戸内産レモンの素材をふんだんに使用し、天面にはレモンピールをトッピング。初夏にピッタリの、爽やかでやさしいレモン風味のケーキとなっています。
「和スイーツ派」の人には、きなこのクリームを包んだロールケーキ「きなこ日和」がオススメ。組み合わせるドリンクが「小豆小町」であれば、もう言うことはありません!
「食べるのはいつもシロノワール。コメダでケーキは食べたことがないなぁ」という、そこのアナタ! これを機に、コメダのケーキを味わってみてはいかがでしょうか?
この春のコメダは、オシャレなカフェよりもアツい!?
ホッとひと休みをしたくなったら、お近くのコメダにぜひ足を運んでみてくださいね。
コメダ珈琲店
URL:コメダ珈琲店 公式サイト
上記メニューはすべて販売中
※販売は一部店舗を除きます。
※一部店舗では、販売価格が異なります。
画像引用元:http://www.komeda.co.jp/index.php