名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた!

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた!

御在所山で有名な三重県菰野町。名古屋から車で約1時間と交通の便もよく、土日で気軽に出かけることができる場所です。今回は、そんな三重県菰野町で自然を満喫しつつ体験プログラムなどが楽しめるスポット4つをご紹介します!

川のせせらぎに癒される大石公園

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00466 1

湯の山温泉からすぐ!地元住民にも愛される公園

まず訪れたのは、菰野町の有名な温泉地、湯の山温泉からすぐの場所に位置する大石公園。公園の近くには三滝川が流れています。

川の近くまで下りると、冷たい水が流れているためか、とっても涼しい。訪れた日は曇りだったので、少し寒いくらいでした。夏には天然のプールとして、たくさんの子供たちが遊びに来るんだそう。さらに、ここは紅葉がきれいなスポットとしても有名。見頃は11月下旬だそうです。

また、大石公園には日本一大きいと言われている御影石があります。赤穂事件で有名な江戸時代の武士、大石内蔵助が訪れた際には思わずたたずんでしまったと伝えられています。

湯の山温泉からすぐでアクセスもいいうえ、夏の暑い日に涼める絶好の森林浴スポットです!

『工房∞エノクの輪』で藍染体験

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00573 1

化学薬品はゼロ!肌に優しい本藍染

次に訪れたのは、本藍染の体験、商品の販売を行っている『工房∞エノクの輪』。藍染師の坂東亮さんが運営しています。

そもそも藍染とは、発酵させた藍の葉に木灰からとった灰汁などを混ぜ、出来上がった染液で布を染める技法のこと。平安時代から始まった技法で、防臭・抗菌効果などがあると言われています。現在流通している藍染の多くは化学薬品が入っているそうですが、こちらで行っている本藍染は化学薬品ゼロ!今回は、そんな肌に優しい本藍染を体験させていただきました!

染めるのは、木綿のハンカチ。染液につける前に、輪ゴムや割りばし、ビー玉を使って模様をつけていきます。

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00534 1

こんな感じで模様をつけます。私は割りばしと輪ゴムを使いました

模様をつけ終わったら、一度水に濡らして、いざ染液の中へ。藍染は空気に触れることによって染まるので、つけては絞って…の作業を繰り返します。つける時間や回数によって色が変わるので、ここで好みの色に仕上げます。

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00552 1

染液につけて、出して絞って、またつけて……を繰り返します

何度か染液につけたら、模様をつけるために縛っていた輪ゴムなどを取って、水で洗います。藍の色が出なくなるまで洗ったら……完成!乾いたら普通のハンカチとして使うことができます。

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00575 1

完成したハンカチ。割りばしと輪ゴムで染めると、花火のような丸い模様になりました

こちらでは1時間ほどで本藍染の体験ができます。料金は、今回私が体験したのと同じ綿のハンカチの場合は1500円(税込)、その他ストール(税込5,500円)なども染められます。

時間は10~14時、1日4人までと限定されています。気になる方は、下記HPをチェックしてください!

菰野町の特産品「まこも」を収穫

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00605 1

美容にも健康にも◎!菰野の由来になった「まこも」って?

続いて訪れたのは、菰野町の特産品である「まこも」の畑。「まこも」とはイネ科の植物で、秋に根元付近にできる「まこもだけ」は栄養価が高く、美容や健康にいいと言われています。さらに、ここ菰野町は昔「まこも」の群生地だったそうで、「まこも」の「野」という意味で菰野という地名がついたそうです。

本来、「まこも」の収穫体験ができるのは「まこもだけ」ができる10月頃だけですが、今回は特別に「まこも」の葉を収穫させていただきました!

畑とはいうものの、「まこも」は稲と同じように水田のようなところで栽培されています。ということで、長靴を履いて泥の中へ。慣れていないと泥の中を歩くのも一苦労。収穫は鎌を使って刈り取りますが、人の背丈ほどある「まこも」を刈るので、これまた大変です。

こうして収穫した若い「まこも」は、地元の湯の山温泉の旅館などで使われます。旅館のロビーに吊るして、いぐさのような香りを楽しんだり、6月の土曜日には「まこも湯」として湯船に浮かべたりするそうです。

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - s DSC00450

こんな感じでロビーに「まこも」が吊るされています(鹿の湯ホテル)

秋の「まこもだけ」の収穫体験ができるのは10月頃。料理教室などもあるので、興味のある方は下記のページをチェックしてみてくださいね。

三重県民の森でアロマスプレー作り

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - DSC00627 1

日本の木々の香りを組み合わせて、自分だけの香りに

最後に訪れたのは、三重県民の森。県が運営する施設で、約45ヘクタールの園内には広場や遊具、テーマごとに特徴のある森があります。今回はこちらでアロマスプレー作りを体験しました。

用意されたアロマは13種類。ヒノキやアスナロ、サンショウなど、すべて日本に自生する木の香りです。この中からお気に入りの香りを3種類を選び、ブレンドしてアロマスプレーを作ります。

一つ一つ香りをかがせてもらうのですが、木によってこんなにも香りが違うことにびっくり!さらに、ヒノキや杉などは、同じ木でも木部と枝葉部、葉部で香りが違うんです。それぞれの香りに森林浴効果や殺菌効果など効能があるので、それも合わせて学べます。

名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた! - s DSC00654

3種類のエッセンシャルオイルを入れていきます。量は合計10滴まで!

私は最終的にアスナロ、ヒメコマツ、ニオイコブシの3つをチョイス。森の中にいるような爽やかさと、柑橘のような華やかさが合わさった香りのアロマスプレーができました。選ぶアロマや入れる量によっても香りが変わってくるので、友達同士で違いを楽しむのも面白いですよ。

アロマスプレー作りは今年の夏のイベントとしては行っていませんが、その他たくさんのイベントを開催しています。苔を使ってガラス瓶の中に小さな庭を作る「苔テラリウムワークショップ」(税込500円)や、鳥の鳴き声に似た音を出せる「バードコール作り」(1つ税込300円)など。詳細は下記HPをチェックしてみてくださいね!

三重県民の森
営業時間:9:00~17:00
定休日:12月29日~1月3日
URL:三重県民の森 公式サイト
住所:三重県三重郡菰野町千草7181-3

自然の魅力がたっぷりの菰野町、いかがでしたでしょうか? 名古屋から車で1時間と近いので、夏休みのお出かけ場所にも候補に入れてみてくださいね!


取材協力:こもガク実行委員会、中川政七商店

IDENTITY 名古屋 > 全記事一覧 > エリアから選ぶ > 三重県 > 四日市・鈴鹿・亀山 > 名古屋から車で約1時間!御在所山で有名な三重県菰野町で自然を満喫してきた!