目次
奥深いベルギービールの世界へようこそ

棚には各ビール銘柄専用のグラスがズラリ
専用グラスで味わうビールは格別
地下鉄名城線・東山線の本山駅から徒歩1分ほどの場所にある「カフェ レンベーク」。ベルギービールの専門店として2008年にオープンし、400種以上のビールを取りそろえています。
夕方から深夜まで営業して、さまざまな場面で愛されているお店です。
ベルギービールの特徴は、銘柄によってさまざまな香りや味を楽しめること。それぞれの銘柄専用のグラスでいただくと、旨みが引き立てられます。
たとえばこちらは、柑橘系のさわやかな香りがする「プレアリス・ベルマ ベルジャンホワイトエール」(330ml・税別1,100円)。酸味と苦みのバランスが取れていて、ベルギービールのビギナーにもおすすめできます。

「リンデマンス フルーツランビック」。左からフランボワーズ、カシス、クリーク、アップル
お酒は強くないけれどベルギービールを楽しみたいなら、「リンデマンス フルーツランビック」(250ml・4種 各税別950円)をチョイスしてはいかがでしょうか。アルコール度数が低めで、フルーツカクテルのような甘酸っぱい味わいに仕上がっています。
ビールのお供に特製チーズケーキはいかが?
ぜいたくな素材とこだわりの製法で完成した、ここだけの味!
レンベークでは2020年2月から、ベルギービールに合うように開発したチーズケーキ(直径12㎝・税込1,890円)を、オンラインサイトで販売開始しました。
ビール専門店がチーズケーキを開発した理由は、オーナーが物心ついた頃からチーズケーキが大好きだったこと。同じく大好きなベルギービールと合うチーズケーキを模索して、3年間で100回以上の試作を重ねた末に完成しました。
素材には、北海道産とフランス産のブレンドチーズや高級メープルシュガーなどを使用しています。大理石の上で余熱仕上げすることで、独特の香ばしさと食感に仕上がりました。甘さやまろやかさ、コクの調和を追求した結果、オーナー自ら「新しい価値観」と誇る自信作です。
このチーズケーキとどのビールを合わせればいいか分からない、という人には、特に相性のよい3種類のビールとケーキのセット(税込3,900円)があるので安心です。ビールだけでなくコーヒーや紅茶にも合うので、お酒が飲めなくても楽しめます。
絶品おつまみにビールが進む

ひな鳥の燻製
お肉や魚介、おつまみ選びも楽しいひととき
チーズケーキはオンラインで販売していますが、お店に足を運べば、チーズケーキだけでなくビールにぴったりのフードメニューをオーダーできます。
上の写真は、ローストした香りが食欲をそそる「ひな鳥の燻製」(税別1,600円)。噛むほどに旨みが口に広がり、ついつい「もう1杯!」と言いたくなるメニューです。
大人の晩酌タイムを演出してくれるのは、「チーズの盛合わせ」(2人前・税別1,000円~)。海外から直輸入したチーズをお店でさらに熟成させ、いっそう深い味わいになっています。
「ムール貝の白ビール蒸し」(500g・税別1,900円〜)は、リピーターが多い人気メニューです。白ワインで蒸すのが通常の調理方法ですが、あえて白ビールで蒸すことで、貝の旨みが増すのだそう。
お近くの方は、ぜひ実店舗でのおいしい時間を楽しんでみてくださいね。
穏やかな秋の夜長に、ベルギービールとチーズケーキの組み合わせを体験してみませんか。この機会に味わってみたら、奥深いベルギービールの虜になるかも!
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
カフェ レンベーク
営業時間:火曜~土曜 18:00~27:00/日曜 18:00~24:00
定休日:月曜、第一日曜
URL:カフェ レンベーク公式HP
住所: 愛知県名古屋市千種区本山町4-52-2 本山1F ハートイン仲田
画像引用元:http://www.cafelembeek.com/,https://www.instagram.com/cafe_lembeek/