さらに、店主セレクトの本にまつわるグッズも魅力的。心地良い時間を過ごせるグッドスポットです。
目次
車道駅から徒歩4分!「LIEB BOOKS(リープブックス)」

訪れたのは、夏の暑い日。車道駅から徒歩4分。
カフェやセレクトショップの入居する三光ビルの2F!買い取りも行う古書店
「LIEB BOOKS」は、今年7月にオープンした古書店。もともとオンラインで美術や写真、デザインなどの買取・販売を行っていましたが、車道に実店舗を構えました。
お店は、緑豊かな桜通り沿い、車道駅から徒歩4分の距離にあります。
「LIEB BOOKS」があるのは、こちらの三光ビルの2F。さっそく、階段を上がってみましょう。
ドアを開けた途端に広がる、洗練された雰囲気。非日常の世界へ

入口から見える本棚の一部にワクワク。
美、写真、デザイン書籍を中心に、さまざまな本が並ぶ
お店の中に足を踏み入れると、コンクリート質で、白を基調とした空間。なんだか背筋が伸びるようです。
古書店という言葉から雑然とした雰囲気を予想していたのですが、本棚に均等に並べられたアート本から、むしろスタイリッシュな印象を受けます。

スタイリッシュな印象を受ける白の空間。
静かなピアノの音楽が流れる店内には、心地良い印象をあたえる植物も。ひとつひとつのアイテムが、質の良い空間に仕立て上げています。
魅力的な空間をともに作る。「縁」が本棚をより多彩なものへ

「多くの人と魅力的な本棚を作りたい」と店主牛田さん。
読書にまつわるグッズも充実!店主の縁とこだわりを感じる品々たち
「ずっと名古屋にアート関係の古本を取り扱うお店が少なかったので、自分自身がそういう場所を求めていたんですよね。」と話すのは、店主の牛田さん。
もともとアパレル業界で働いていましたが、6年前にアートブックのネットショップをスタート。当初は兼業で仕事と並行して運営しながら、昨年8月にネットショップ1本に絞り、今年7月に実店舗のオープンに至りました。

疲れた目を癒してくれるアイピロウ。素材にもこだわりが。
「LIEB BOOKS」では、アートに関する本以外にも、牛田さんがセレクトしたアイテムが販売されています。ひとつひとつのアイテムにこだわりが隠されているようです。
「上の写真は、アイピロウ。デスクワークや読書で疲れた目に効果的なアイテムです」(牛田さん)

イベント出店で知り合った人たちの手掛ける品々。読書にまつわるグッズが並ぶ
ネットショップを運営していたときには、名古屋や東京でイベントに出店することもあり、そこで知り合った方の手掛けたアイテムが多く並んでいるのだそう。
「そのなかでも、本にまつわるものを用意しています。セレクトアイテムは、徐々に増やしていきたいですね」(牛田さん)
最後に、古本屋の魅力についてお話してくれました。
「やっぱり一番はインターネットではなかなか出会えない古い本との出会いでしょうか。あとは痕跡本といって前の所有者の方の使用の跡が残る本にも愛おしく思えるものがあります。学びの跡が残る線引きだったり、プレゼントで見開きに書かれたバースデーメッセージや愛の言葉だったり。先日は、お客様から譲って頂いた本の中に紅葉の葉が綺麗に挟まれていて、その気遣いにとても感動しました。」(牛田さん)
「LIEB BOOKS」では、あなたの暮らしに素敵なヒントを与えてくれる本や癒しの時間を与えてくれるグッズが販売されています。忙しい日々のなかで、少し立ち止まって、ゆったりと過ごせる古書店です。ぜひ足を運んでみてください。
LIEB BOOKS(リープブックス)
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:火曜日