ドイツ発祥のギフトショップ「LOVERARY BY FEILER(ラブラリー バイ フェイラー)」。2020年2月15日に新店「タカシマヤ ゲートタワーモール店」がオープンしました。「親子で楽しめる遊び場」をコンセプトにした店内には、キュートなデザインの雑貨類が並びます。今回のオープンを記念して、限定商品も販売されるとのこと。ベビーグッズや記念日の贈りもの選びに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
目次
ドイツ生まれのギフトショップがオープン

タカシマヤゲートタワーモール店は「大人の遊び場」をイメージ
ハッピーな気分になれる店内でギフトを選ぼう
ドイツで生まれた織物製品を取り扱うFEILER(フェイラー)社。その主要製品は、綿100%の糸を使い、表も裏も同じ柄になる両面パイルのシュニール織です。上質な素材を活かしたフェイラーの製品は人気が高く、国内の販売店舗は100以上にのぼります。
そんなフェイラー社が主に20~40代女性に向けて展開しているギフトショップが、「LOVERARY BY FEILER(ラブラリー バイ フェイラー)」です。名古屋市内では松坂屋店に続き、2020年2月15日にタカシマヤゲートタワーモール内にオープンしました。
ラブラリーのブランドは店舗ごとに内装のコンセプトがあり、タカシマヤゲートタワーモール店は「大人の遊び場」をイメージ。カラフルな棚に並ぶアイテムを眺めるだけでも、ハッピーな気分に浸れますよ。

ブルーが松坂屋店(2020年3月11日より販売)、レッドがタカシマヤゲートタワーモール店(2月15日より販売)
今回のオープンを記念して、名古屋市内の2店舗で限定グッズが販売されます。2枚を並べると、シャチホコが向かい合ったデザインになるハンカチ「ラブラリーナゴヤウェルカム」(税込2,420円)です。ペアでプレゼントするのもいいですね。
大切な人にぴったりのキュートなギフトが見つかる

「マイダーリンベリ― ハンカチ」(税込2,200円)
動物やスイーツ、和風の柄まで
店名の「LOVERARY(ラブラリー)」は、LOVE(愛)とLIBRARY(図書館)に由来。図書館でお気に入りの一冊を見つけるように、大切な人にぴったりのキュートなギフトを探せますよ。
例えばネコ好きの相手には、「マイダーリンベリー」をチョイスしてみては? 大きなリボンがチャームポイントのネコに、自然と笑みがこぼれそう。
動物柄としては、他にもメルヘンチックな雰囲気の「ツンツンバンビーノ」や愛くるしい柴犬をモチーフにした「ワンワンダフル」といった複数のラインナップがあります。

「ラブラリードルチェ ポーチ」(税込3,850円)
こちらの「ラブラリードルチェ」は、見ているだけでわくわくしますね。これをもらったら、いつも持ち歩きたくなるなるかも!

「ハッケヨイ 巾着」(税込5,060円)
相撲好きなら、こちらの巾着がおすすめ! これを持って大相撲を観に行けば、気分が盛り上がること間違いなしです。和テイストのデザインとして、他にも七福神が描かれた「ラッキーセブン」もあります。
デザインは40種以上を用意。大切な人が好きなものをじっくり想像しながら、プレゼント選びを楽しみましょう。
赤ちゃんにもキュートなギフトをあげたい!

「ボンボンバニードリーム スタイ」(税込3,850円)
ベビーグッズも充実のラインナップ
安心の品質で赤ちゃんにプレゼントしたいギフトも揃っているので、出産祝いや誕生日プレゼント探しにも重宝します。ボンボンバニードリームのスタイは吸水性にも優れていて、贈り物に喜ばれること間違いなし!
おしゃれ好きの赤ちゃんにあげたい「ツンツンバンビーノ ブーティ」(税込3,850円)。一緒に靴下(税込1,760円)を贈るのもおすすめです。
泣き虫の赤ちゃんには「オールドテディ リストラトル」(税込2,750円)で遊んで一緒にニッコリ。ガラガラ(税込2,750円)も用意されています。
キュートなアイテムが揃うギフトショップで、わくわくしながらとっておきのギフトを見つけましょう!
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
LOVERARY BY FEILER タカシマヤゲートタワーモール店
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
画像引用元:https://www.feiler-jp.com/loverary