そんな「まかまかナゴ丼専門店」から、食べ歩き向けメニュー4品が新発売されました!名古屋の美味しいグルメを、もっと気軽に楽しむことができますよ。
目次
まかまかナゴ丼専門店に美味しい新メニュー登場
名古屋の有名商店街、大須で味わえる名古屋グルメ
「創作名古屋めしまかまか本店」秘伝の名古屋味が決め手となっている、3種類のドッグが新しく登場しました!大須商店街での、食べ歩きにぴったりな新メニューです。1本300円(税込)で、2本購入すると500円(税込)と100円お得になるので、友達や恋人同士で買ってみてはいかがですか?
では、注目の3種類のドッグを紹介します!
「小倉クリームドッグ」
まずは名古屋の定番、小倉を使用した「小倉クリームドッグ」。ふわふわしたクリームと、こだわった小倉を一緒に食べることで名古屋を感じることができますよ。
「極選知多牛プルコギチーズドッグ」
愛知のブランド牛である知多牛を使用したがっつり系メニュー。知多牛を、こだわりの名古屋風甘辛だれで味付けしました。トッピングされた伸びるチーズで、今流行りのインスタ映え間違いなし!
「チキングラタンチーズドッグ」
本店秘伝のこだわりの味噌だれと、とろけるグラタンの風味が相性抜群!こちらも伸びるチーズがトッピングされていて、インスタ映えバッチリです。
こだわりの知多牛を贅沢に使用した炙りステーキ寿司も!
食べ歩きにぴったりな、もう一つの新メニューが「極選知多牛の炙りステーキ寿司」。エビせんべいの上に、知多牛の中でも最高級の部位を使った贅沢な炙り寿司が2貫のっています。値段も2貫500円(税別)とリーズナブルなのも嬉しいですね!
こだわり抜かれた丼ぶりたち!究極のナゴ丼が絶品
店内では、東海三県の食材を使用した美味しい丼が味わえる
ナゴ丼は、まかまかグループが誇る「創作名古屋めし丼」のこと。ナゴ丼の中でも、鶏ちゃん焼きをふんだんに使った「究極のナゴ丼」は、創作名古屋めしナンバーワンを決めるグルメ選手権「NAGOYA-1グランプリ2017」で優勝という実績を残しています。
ほかにも厳選しらすを贅沢に使った「3種のしらす丼」や、とろとろ玉子とジューシーな名古屋コーチンが融合した「名古屋コーチンの親子丼」、1日5食限定の絶品「黒毛和牛タン丼」など、バラエティ豊かで楽しめます!

3種のしらす丼

名古屋コーチンの親子丼

黒毛和牛タン丼
ナゴ丼の金額は1杯600円(税込)、2杯1,000円(税込)、3杯1,500円(税込)、きしめんセットが800円(税込)という、注文数が増えるほど安くなるシステムです。ただし、「うな丼」と「黒毛和牛タン丼」はこのシステムが適用外で、1杯800円(税込)と少しお高くなっています。
落ち着いた雰囲気の店内は、女性1人でも気軽に入りやすくなっています。地元名古屋の人はもちろん、観光客にもおすすめ!新たな食べ歩きメニューを味わいながら、大須の街を楽しみましょう!
まかまかナゴ丼専門店
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
URL:まかまかグループ
画像引用元:https://www.makamaka-group.com/https://www.atpress.ne.jp/news/173421