目次
思い出がいっぱいの「よいこのおどうぐばこ」

「らいおんボックスメモ M」
ライオンシリーズと一緒に、おうちでも楽しく過ごそう
首をかしげたライオンがトレードマークの「よいこのおどうぐばこ」。名古屋に本社をもつ文具メーカー「株式会社デビカ」が1971年より製造している、ロングセラー商品です。
現在ではさまざまなライオンシリーズのアイテムを展開しており、今なお親しまれています。
「らいおんボックスメモ M」(税別1,000円)は、メモを使い終わったらお道具箱に早変わり!子どものころを思い出しながら、大切なものを収納しましょう。
「らいおんWファスナーペンケース」(税別1,600円)を使って、お仕事も勉強も効率アップ。ハサミやケーブルなども入る優れものです。
ちょっとしたギフトは「らいおんさんかくギフトパック」(税別500円)に詰めてプレゼント。キュートなイラストに、思わず笑顔になっちゃうはず!
アイテムは「Amazon」や「Yahoo!ショッピング」などのショッピングサイトで購入可能です。
お道具箱のライオンがおかしに変身!

デビカよいこのおどうぐばこプリントラングドシャ(10枚入・税別700円)
おかしをほおばれば、思い出話に花が咲く
そんな「よいこのおどうぐばこ」が、2020年4月、お土産用のお菓子になって登場しました!愛知県内では、グランドキヨスク名古屋店とギフトキヨスクエスカ店でゲットできます。
ライオンがプリントされたラングドシャ(10枚入・税別700円)やクッキー(15枚入・税別1,200円)は、ついつい手が伸びてしまいます。
いちご餡とホイップクリームが入ったくりーむ大福(9個入・税別800円)は、お茶うけにピッタリ。お道具箱をきっかけに、小学生の頃の思い出話に花を咲かせるおやつタイムもいいですよね。
おなじみの商品がお菓子や雑貨に変身
新鮮なコラボレーションを楽しもう
今回新しく登場したお菓子を製造した株式会社ヘソプロダクションは、雑貨と菓子の融合企画社として、さまざまな企業とコラボしています。
大阪に本拠地があり、130年以上の歴史をもつ文具メーカーとのコラボ「フエキプリントラムネ」(税込600円)。糊の容器として、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
定番のおやつとして親しまれているパインアメが、カープ坊やとコラボした「真っ赤なパインアメ」(税込270円)。ファミリー向けの10個セット(税込3,000円 ※送料込)もあります。
おやつから雑貨になった「パインアメリップクリーム」(税込588円)もあります。甘酸っぱくてジューシーなリップは、思わず何度もぬりたくなってしまいそう。
これらの商品は、ヘソプロダクションのBASEより購入できるとのこと。ユニークな商品が勢ぞろいしているので、要チェック!
なつかしのお道具箱がお菓子になって登場です。親子やお友だちとの会話も盛り上がること間違いなし!お菓子を食べながら、楽しいおうちタイムを過ごしましょう。
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
グランドキヨスク名古屋店、ギフトキヨスクエスカ店
営業時間:グランドキヨスク名古屋店/6:15~22:00、ギフトキヨスクエスカ店/9:00~20:30
定休日:両店舗とも無休
URL:株式会社ヘソプロダクション 株式会社デビカ
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4(グランドキヨスク)
画像引用元:https://www.heso-pro.com/,https://debika.co.jp/