そんな苺をたっぷり使用したパフェを提供するのが、”伊藤園”。岡崎市郊外にあるこの小さなお店は、県外からの客足も絶えないほど、いま話題になっています。いちご農家だからこそ出来る「朝摘み」「完熟」のフレッシュな美味しさと可愛い見た目に、心奪われる人が続出しているのだとか。今までに食べたことのない苺を楽しみに、この春、岡崎市の”伊藤園”を訪れてみませんか。
目次
岡崎市のはずれにある、隠れ家のような”苺スイーツ”の人気店
「苺の伊藤園」へは名古屋から1時間ほど
名古屋から車で50分〜1時間ほど。新東名高速道路を東京方面に向かい「岡崎東インター」で降り、5分ほど走るとお店が見えてきます。店舗近くにある駐車場が利用可能です。
公共交通機関では、最寄りは名鉄名古屋本線「本宿駅」。名鉄名古屋駅から50分ほどです。駅からお店までは4キロあるので、徒歩はおすすめできません。本宿駅発の名鉄バス「くらがり線」に10分ほど乗り、「工業団地口」を下車、徒歩5分で到着します。
ログハウスのような小さなお店で、隠れ家のような雰囲気があります。アクセスが限られているにも関わらず、11時半の開店前から店舗には地元の人はもちろん、県外からの車や人が並ぶこともあるという人気店です。
農園で栽培する「紅ほっぺ」を召し上がれ
「伊藤園」で栽培しているのは、「ほっぺが落ちるほど美味しい」という「紅ほっぺ」。甘みと酸味のバランスが良く歯ごたえもしっかりしており、「いちばん美味しいイチゴは、紅ほっぺ!」という人もいるそう。真っ赤な色や綺麗な形をしているので、ショートケーキといったスイーツにもよく使われています。
苺農家だからこそ味わえる完熟・鮮度バツグンのみずみずしい美味しさは、スーパーで買う苺とはまったく違うのだとか。
もりもりクリームにたっぷり果実。農家が作る、贅沢なスイーツが可愛い!
味も見た目もキュンとする、上から下まで苺づくしのスイーツたち
伊藤園では、2019年3月現在、5種類のパフェとフラッペ、スフレをカフェメニューで提供しています。
畑で朝摘みたての苺を使ったとびきり美味しいスイーツは、どれもみんな可愛らしい!魅力的なビジュアルはインスタグラムで注目を集め、かわいいものに敏感な若者たちを虜にしています。
いちばん人気はクリームと苺がたっぷり味わえる「たっぷりいちごソフト」(税込880円)。

「たっぷりいちごソフト」
もりもりソフトクリームの下にふんわりスポンジケーキ。容器の上から下まで、ぎっしりクリームと苺が詰まっています。
濃厚なバニラと甘酸っぱい苺は相性ばつぐん。ソフトクリームと苺を混ぜて食べれば、“いちごみるく感”が楽しめて二度美味しい。たっぷり食べ応えがあるのに、880円とお手頃なのも魅力です。
もう一つチェックしておきたいのが、限定商品「たっぷリッチ!ドンと大玉苺」(税込950円)。

「たっぷリッチ!ドンと大玉苺」
収穫数の少ない大玉サイズの苺を丸ごとトッピングした、贅沢なパフェです。このパフェを狙うお客さんは多く、開店と同時に即完売するといいます。こちらも950円と、1000円以下のリーズナブルさ!
テイクアウトもできるパフェ「たっぷりいちご」シリーズは、その名のとおり、上から下まで苺尽くし。ハンディサイズで写真映えもバッチリです!テイクアウトも出来ますし、もちろん、店内でも食べられます。
新登場!「ワクワク苺スフレ」にときめいて
2019年、新しいメニュー「ワクワク苺スフレ(税込950円)」が登場しました。
ぽってりとした濃厚ホイップをはさむ、しゅわしゅわのスフレケーキに、ゴロゴロ角切り苺が惜しげもなく、たっぷり散らされています。上にかかった粉砂糖がとってもおしゃれ。
ワクワクしながらフォークで切ったスフレを、みずみずしくジューシーな苺と一緒に食べれば、口どけの良さと爽やかな甘みにほっぺたが落ちてしまいそう。
こんな可愛くて贅沢なスイーツは、苺農家の「伊藤園」でなければ食べることは出来ませんね…!
県外からも客足が絶えない、何度も行きたくなる「伊藤園」の魅力とは?
美味しくて可愛い苺を一年中楽しめる、農家のこだわり
伊藤園さんは、市内から離れた隠れ家的な小さなお店。それでも全国の苺好き・スイーツ好きがチェックしているため、休日には開店前から並ぶ必要があります。メニューによっては即完売してしまうものがあるので、絶対にスイーツを食べたい方は、到着時間に要注意です。
こんなに人気の理由は、苺農家ならではの苺に関する味のこだわりと見た目の工夫、そしてコスパの良さでしょう。
イートイン・テイクアウトできるスイーツの他にも、お土産にもなるオリジナルアイスや、そのまま食べたい人に嬉しい直売所などもあり、行けばとにかく苺には困りません。
また、事前予約でいちご狩りも出来るほか(開催時期はフェイスブックなどで要確認)、夏には、限定メニューで登場する苺尽くしのかき氷が絶品すぎる!と口コミで評判になります。
苺を求める人に向けて、魅力いっぱいの工夫を凝らす伊藤園。
豊富なスイーツを全種類コンプリートするために。冬の美味しさ、夏の美味しさ、両方を楽しみに。遠方からでも、年中人が訪れたくなるのも納得です。
苺農家が作るとびきりのスイーツたちは、見た目も味も、どこまでいっても苺がいっぱい。混雑時にはテイクアウトして、ドライブがてらに甘い苺を楽しむのも、楽しいですよ!
苺の伊藤園
営業時間:11:30〜16:00
定休日:水曜・木曜日(年によって異なるのでサイトを参照)
URL:苺の伊藤園 公式サイト
画像引用元:https://www.itoen-agri.com、https://www.facebook.com/苺の伊藤園-1187528144596189/、https://www.picbon.com/user/itoen_ichigo/6368905014、https://www.picbon.com/user/identity_nagoya/2114952988