食べ歩きグルメやフォトジェニックなグルメの聖地へと年々進化を遂げる、名古屋の「大須商店街」。その中でもインパクトとクオリティが高いのが、「スライダーズ」という店自慢のミニハンバーガーを使った「食べ歩きスライダーズ」。
この商品を提供するのは、ロッキンロビンの3号店「ROCKIN’ROBIN(ロッキンロビン)大須店」。今回は、2018年に名古屋の大須にオープンした、こちらのお店の商品を詳しく紹介していきます。
目次
小さくても味は本格的!アメリカンスタイルのハンバーガー

@reina9888 https://www.instagram.com/reina9888/
手のひらサイズのミニバーガー「食べ歩きスライダーズ」
名古屋地下鉄の「上前津駅」8番出口から徒歩1分、大須エリアにある「ROCKIN’ROBIN (ロッキンロビン) 大須店」。このお店で定番の商品は手のひらサイズのミニバーガーです。その名も「スライダーズ」。こちらが土日テイクアウト限定バージョンの「食べ歩きスライダーズ」(1p540円税込)となって登場しました。
手のひらサイズで可愛い見た目ですが、食べ応えは十分。食べ歩き用ミニバーガーはプラス250円で3つまで追加できます。
そして「スライダーズ」のお供に忘れてならないのが、山盛りのフライドポテト。スパイスが効いたサクサク細切りのフライドポテトは食べ出したら止まらなくなってしまう程の美味しさ。ジューシーなミニバーガーのアクセントになる名脇役なのです。
お店のこだわりが凝縮されたミニバーガー
店内では全20種類のハンバーガーが勢ぞろい
レトロなアメリカンダイナーの雰囲気の店内では、全20種類のハンバーガーが味わえます。「スライダーズ」はもちろん、あえて野菜を挟まず肉の美味しさをストレートに味わえる「ロビンズバーガー」などロッキンロビンの定番メニューが揃います。
数ある本格ハンバーガーのこだわりは、ミニバーガーになっても変わらず旨味がギュッと詰まっていること。
ミニバーガーに使用されるパティは通常サイズと同じ、ビーフ100%。小さなパティ1つ1つにはチェダーチーズが絡んでいます。ジューシーで濃厚な肉の旨みが手のひらサイズと思わせない程にしっかり広がります。
店内では「スライダーズ」を3個からオーダー可能。写真のように豪華にタワーにして仲間とシェアするのも良いですね。
ソフトシェルクラブの食べ歩きまで?!

https://www.instagram.com/p/BrHTekulqix/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
様々なシチュエーションで楽しめる自慢のグルメたち
食べ歩きグルメメニューにはなんと「ソフトシェルクラブ」まで。
サクッと感を残しつつも柔らかい殻のおかげで、カニ一匹丸ごと食べることができちゃいます。店頭でアルコール飲料のお持ち帰りもできるので、カニと一緒に一杯飲みながら…なんて贅沢も食べ歩きの新スタイルになるかも?!
アメリカンな店内でも大須商店街の食べ歩きでも、様々なシチュエーションで楽しませてくれるロッキンロビン大須店。
お店の情報はロッキンロビン大須店 公式Instagramにて、ポップでキュートなハンバーガーの写真と共に確認できます。
ミニサイズでも本来の旨味がしっかり感じられる「スライダーズ」。追加してひとりでガッツリ食べるのもよし。みんなで一緒にシェアするのもよし。大須人気食べ歩きグルメの新顔!休日に大須にお出かけの際にはぜひ訪ねてみてはいかがでしょうか。
ROCKIN’ROBIN (ロッキンロビン) 大須店
営業時間:11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:木曜日
URL:ロッキンロビン大須店(食べログ)
画像引用元:https://www.instagram.com/p/BsfsB5JlMtJ/,https://www.instagram.com/rockin_robin_hamburger_osu/?hl=ja