目次
都会の真ん中にたたずみ落ち着きを感じられる店舗&カフェ
栄地区、矢場公園の目の前でアクセス抜群
お店は矢場公園の南東、目の前に位置しています。栄駅からは徒歩12分、矢場町駅からは6分ほどとアクセス抜群!「嵜本」の文字がお店のいたるところに書かれているので見つけやすいですよ。
木を基調とした8席あるテラス席に、コンクリート壁が映える外観。テラス席と店内カフェスペースは隣り合っており、ガラス窓で仕切られています。都会の真ん中で自然を感じつつ、スタイリッシュさも兼ね備えていてオシャレですね。
入り口前には食パンの焼き上がり時間がかかれた看板が置いてあるので、その時間に合わせて買いに来ると良さそう。
食パンの良い香りがただよう落ち着いた雰囲気の店内
店内に足を踏み入れると、正面のレジ奥に食パンの壁が現れます。迫力がありますね。右手にはオリジナルジャムが綺麗に並べられており、まるで宝石のよう。ジャムの紹介は記事の中盤でしているのでぜひチェックくださいね。
店内カフェスペースは入って左手にあり、全部で12席用意されています。レンガの壁と柱が印象的です。食パンの良い香りがただよう店内で焼きたてを食べるなんて贅沢……!天気が良い日はテラス席へ行くのも良いですね。
定番2種類の食パン&オリジナルジャム
ずっしりなのに、ふわふわもちもち。素材と製法にこだわったからだ想いの看板食パン2種を販売
「嵜本」名古屋栄店の食パンラインナップは2種類です。
1点目は「極美”ナチュラル”食パン」。

「極美”ナチュラル”食パン」(税込900円)
小麦の味を特に楽しめる食パンです!卵と牛乳不使用で、シンプルでヘルシー。店員さんいわく、トーストして食べるのがおすすめだそう。どんな具とも合うように作られた食パンなので、ジャムを塗ったり、サンドイッチにしたり、様々な食べ方を楽しめます。
2点目は「極生“ミルクバター”食パン」。

「極生“ミルクバター”食パン」(税込950円)
甘味が引き立てられた食パンで、北海道産の牛乳と生クリームをメインに、国産バターやはちみつが使用されているため芳醇なコクが味わえる一品。まずはトーストせず、何も付けずにそのまま味わうのがおすすめだそう。もちろん、トーストしても美味しいですよ。
どちらも保存料を一切使用せず、素材の良さが存分にひきだされています。それぞれの食パンに合わせた製法を用いるこだわりも。歯切れもよく、くちどけが大変良い食パンです。こちら2斤サイズでの販売です。
1枚入りも販売されているので、少しお腹が空いたときや食べくらべをしたいときにも最適ですね。

28㎜サイズ 上「極美“ナチュラル”食パン」(税込280円)、下「極美“ミルクバター”食パン」(税込300円)
「嵜本」の食パンは、「それぞれの生活の様々なシーンに寄り添うパンを提供したい」という想いから生まれました。その想いのとおり、日常のあらゆるシーンで活躍すること間違いなし。
一日のスタートに、ランチに、カフェタイムに。ゆっくりと贅沢な時間のおともにしませんか?
ほぼ100%手作り!宝石みたいなオリジナルジャム「&jam」はプレゼントにも最適
「嵜本」ではオリジナルのジャム「&jam」も販売しています。素材と手作りにこだわって作られた、優しい味わいのジャムです。
こちらのジャムはくちどけの良さにこだわるため、ほぼ手作りされています。同時に素材のおいしさが保たれています。

jewel jam各種
「&jam」は全18種類あり、4つのラインナップに分けられます。
フルーツの味わいが楽しめて、宝石のように色とりどりの見た目が美しい「jewel jam fruit」(各種税込680円)。淡路島牛乳と北海道産生クリームがメインで滑らかな口溶けが特徴の「jewel jam milk」(各種税込780円)。和のスイーツがモチーフの「jewel jam japonisme」(各種税込780円)。そして「honey opal(下の写真)」は、パンはもちろん、紅茶に溶かしたりスイーツにかけてもGOOD!

左「レモンハニーオパール(税込1,080円)」、右「フラワーハニーオパール(税込1,350円)」
こちらから全種類の確認ができるので、チェックしてみてくださいね。ジャム3個用のギフトボックス(税込150円)も用意されているので、大切な人へのプレゼントにも最適です。
その場で味わえるカフェ併設!オーナー渾身のスイーツメニューにも注目
何も付けずに味わう?豪華な盛り付けを選ぶ?どれもおいしそうで迷っちゃう!
国内に全22店舗している「嵜本」ですが、カフェを併設しているのは9店舗。美味しい食パンをその場でいただけるカフェ併設になっているのは嬉しいですね!
では、カフェメニューの一部をご紹介します。
こちらは自分でオリジナルのトーストを作れるメニューです。

「カスタマイズトースト」(「極美”ナチュラル”食パン」と「3種のジャムとフランス伝統発酵バターエシレ」の組み合わせで税込780円)
定番2種から好きな食パンと、バターや3種類のジャムを選んで作ってもらいます。食パンそのものの味を楽しめるのはもちろん、気になるジャムを試せるところが嬉しいですね。
こちらはランチタイムにぴったりのメニュー「極美オープンサンド マルゲリータ」(税込800円)。

「極美オープンサンド マルゲリータ」(税込800円)
注文を受けてから、店内で丁寧に作られます。トマトの酸味とパンの甘味の相性がばっちり!
さらに、スイーツ系のメニューにも注目!オーナーは焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」も経営しているため、スイーツは大得意!家では作れないようなトーストを味わってほしいとの想いから、豪華なスイーツトーストを提供しているそう。
こちらは見た目がとても可愛い「極美オープンサンド いちごカスタード」(税込980円)。

「極美オープンサンド いちごカスタード」(税込980円)
イチゴ・カスタードクリーム・生クリームのトッピングがされていて、トーストなのに高さがあることに驚きます。使用しているジャムはもちろん「嵜本」のジャム。生クリームがさっぱりしていて食べやすいです。
限定メニューも出るので要チェック!こちらは2020年10月と11月限定のオープンサンドです。

左「極美オープンサンド キャラメルとシナモンアップル」(税込700円) 右「極美オープンサンド 北海道産マスカルポーネのティラミス」(税込850円) 2020年10月~11月限定メニュー
今後もどんなメニューが考案されるのか、とても楽しみですね。
ゆっくり贅沢タイムを楽しんではいかが
「嵜本」初の試み、サブスクリプションスタート!
名古屋栄店では、「嵜本」初の試みとなるサブスクリプション制度がスタートします!
月額1,000円で会員になると、
①食パン1本プレゼント!(「極美“ナチュラル”食パン」「極生“ミルクバター”食パン」のどちらか)
②食パン1日1枚無料!(イートイン利用、トッピングのジャム類またはバターとドリンクの注文)
の2つの特典が受けられます。
かなりお得な制度なので、要チェック!
毎日食べるものだからこそ素材にこだわり、体想いの食パンを作りつづけている「嵜本」。公式ホームページではカフェメニューのレシピが3つ紹介されているので、おうちタイムに作るのも良さそう。
日常の様々なシーンに寄り添う「嵜本」の食パンを、自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントに。「&jam」と一緒ならさらに贅沢タイムを過ごせます。是非一度、足を運んでみてください。
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。
高級食パン専門店 嵜本 名古屋栄店
営業時間:11:00~19:00(18:30ラストオーダー)
定休日:
URL:公式サイト instagram facebook twitter
画像引用元:https://shokupan-sakimoto.com/