ランチタイムは素材のおいしさが詰まった「パニーノプレート」も味わえますよ。生ハムの奥深い魅力が発見できるスポットです。
目次
全国的にも珍しい生ハム専門店が豊橋市にオープン

店内の様子 後ろに吊るされているのは群馬県産の生ハム
国内や海外の選りすぐりの生ハムを食べくらべ
2021年1月、豊橋市に長期熟成生ハム専門店『SANDWICH MOMENT』がオープンしました。オーナーが群馬県で食べた生ハムのおいしさに魅了されて始めたお店です。
店先のショーケースには、手間暇かけて熟成させたイタリアや日本各地の生ハムがずらり。オーナー自ら生産地に赴き、製造過程を確認したものばかりだそう。

盛り合わせ
ひと言で生ハムと言っても、産地ごとに風味はさまざま。チーズのようなあと味が特徴の群馬県産の「群馬麦豚」や、ほんのり甘いリンゴの香りがする秋田県産の「あっぷるとん」など食べ比べてみるといろいろな発見があります。
ひと通り試してみたいという人は、「盛り合わせ」(3種Mサイズ・税込2,980円、5種Mサイズ・税込3,200円など ※仕入れ状況ににより種類は異なる)を購入するのがおすすめ。お気に入りを見つけて、日々の食卓に取り入れましょう。
店内にはイートインスペースも完備。食べることに集中できるように、雑貨類などを置かずシンプルなインテリアデザインになっています。
ランチタイムは素材のみずみずしさを感じられる「パニーノプレート」で決まり!

「国産生ハム パニーノプレート」(税込1,680円) ※イタリア語の「パニーノ」は「パニーニ」の単数形
手作りお惣菜をもってピクニックに出かけるのもGOOD
『SANDWICH MOMENT』のランチタイム(11:00~14:00)は、パニーノをメインに置いたプレートメニューが提供されます。パニーノとは、パンに具材を挟んだイタリアの軽食。
上の写真のパニーノに入っている生ハムは、フォカッチャとの相性が抜群の群馬産です。メインとともに添えられるお惣菜は、グラタンやフリッタータ(イタリア風のオムレツ)など手作りの温かさが感じられる料理が並びます。
野菜は愛知県・田原市や静岡県・浜松市などから取り寄せた無添加のものを使用。野菜のみずみずしさを堪能できます。
プレートに+400円でワインの追加が可能。パニーノ(単品)や切り立て生ハム、ソフトドリンクはテイクアウトも行っていますよ。

「パニーノプレート」にもついてきた、「じゃがいもとマッシュルームのクリームグラタン」
お惣菜の一部は、土日限定で販売されていることもあります。季節に合わせたラインナップにしているとのことで、行くたびに新たなメニューと出会えるチャンスがあるかも。
パニーノと一緒に購入して、行楽のおともにするのはいかがでしょうか。
生ハムと相性がいいお酒にも注目
クラフトビールや通好みのワインはいかが?
パニーノや生ハムにピッタリなワインやクラフトビールがそろっているのも『SANDWICH MOMENT』の魅力のひとつ。
上の写真はオーナーの知人が製造に携わっている、徳島県上勝町のビール「KAMIKATZ(カミカツ)」です。柑橘系のさわやかな喉ごしのビールは、生ハムの脂の甘みや塩味との相性は抜群!
生ハムに合うお酒といえばワインを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。甘みと渋みのバランスがとれた「ランブルスコ」や、果実味豊かな白ワイン「マシェリ・ビアンコ」など、ワイン通も満足するラインナップになっています。
全国的に珍しい長期熟成生ハム専門店が豊橋にオープンしました。『SANDWICH MOMENT』に行って生ハムの奥深さを知れば、その魅力のとりこになること間違いないでしょう。
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。