目次
落ち着いた空間でサウナを楽しむ
癒しを求めるあなたに非日常な体験を
栄駅から徒歩7分、ビルの8階に「SaunaLab」はあります。エレベーターを降りて受付へと向かうと、そこに広がるのは心地よい音楽とお洒落な空間。ついつい、ここが名古屋の中心地であることを忘れてしまいます。

男女共用の休憩スペースForestLiving
受付で支払いと施設の利用説明を終えたら、シャワーを併設する更衣室にて巻き布と、ポンチョ、サウナハットを着用します。ポンチョとサウナハットは、サウナの中での乾燥や熱から体と髪を守るためだとか。小人感のあるシルエットが可愛く、記念に写真を撮るのも良いでしょう。
フィンランドのお洒落な空間でサウナを嗜む
個性あふれる3つのサウナスペースをご紹介

Forest Sauna
時間帯によって男性・女性が利用できる「Forest Sauna」。ここでは11:00〜16:30は女性専用、17:00〜18:30は男性専用、19:00〜21:00は予約必須の貸し切り専用となっています。
8名ほどが入れる75度のサウナと−25度のアイスサウナ、どちらも何度か繰り返し、適宜休憩をとることで、いわゆる”ととのう”感覚に。休憩スペースで水分補給もできるので、自分のペースでサウナを楽しむことができます。

Lapin Mountain
女性専用の「Lapin Mountain」には、サウナが3つ、アイスミストが1つあります。入れる人数や室温がそれぞれ異なるため、自分のお気に入りのサウナを見つけてみては?
写真の右奥にある小さな扉の奥には、1人用の瞑想サウナも。薄暗い空間のなかで自分自身と向き合うことができる人気のサウナになっています。

Loft Sauna
男性専用サウナ「Loft Sauna」には、3人用サウナが1つ、1〜2人用サウナが1つ。この施設のサウナでは、熱したサウナストーンに水をかけ水蒸気を発生させるロウリュも自分で行うことができるそう。自分好みの体感温度に調整してみるのも楽しみ方のひとつです。
サウナだけじゃないSaunaLabの魅力
1人でも、友人同士でも、家族でも楽しめる空間づくり

Forest Library
お洒落なカフェのような「Forest Library」では無料のコーヒーや紅茶を楽しみながら、北欧やサウナに関する本を読むことができます。また、フィンランドの国民食サーモンスープや、フィンランドビールと相性抜群のマッカラ(ソーセージ)なども追加で注文できるそう。
そして「Forest Library」の突き当たりにあるのは、小さなサウナがある「Kid Space」(※保育・託児サービスなどはありません)。家族で来ても交代でサウナに入って、片方は休憩しながら子どもを見守るといったことができます。
サウナは窓が空いているため、熱すぎることはなく、家族も安心して見守ることができます。そしてなんとこちらにも小さなロウリュがあるとか。水をかけて水蒸気がぶわっと出てくる様をぜひたのしんでみてください。(大人の利用も可)
そして、仕事や勉強、本などを読みたいという方におすすめなのが、「Work Space」と「Mountain Library」。

Work Space+Mountain Library
コの字型の大きなテーブルや、半個室のワークスペース、ミーティングスペース、寝転がれるロフトなど、様々なシチュエーションに対応可能。また、季節によって、様々なイベントやワークショップなども行っているので、気になる方は公式HPをご覧ください。
「SaunaLab」は汗をだらだらとかく高温のサウナとは異なり、60〜75度のサウナでゆるやかに”ととのう”ことができます。サウナや水風呂に苦手意識のある方や、サウナ=おじさんのもの・暑くて辛いものといった印象をもたれている方におすすめ。「SaunaLab」でサウナ観が変わり、疲れた心と体をじんわりとほぐしてくれるサウナにハマるかもしれません。
SaunaLab(サウナラボ)
営業時間:11:00~19:00(19:00〜21:00は3名以上でフォレストサウナ・アイスサウナの貸し切り利用可能※要予約)
【特別営業などによって、サウナの利用可能時間などが異なりますので公式HPをご確認ください。】
料金 : 2,700円(税込)
電話: 052-238-2131
定休日:なし
URL:公式HP
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目9−22グランドビル8F
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となります。最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。