夏のイベントシーズンは、各地で野外フェスが開催されますね。ただ、「フェスなんて行ったことがない」「親子連れで参加できるフェスが少ない」という方も多いのではないでしょうか。
そんな方にお勧めなフェスが、音楽ライブの楽しさだけでなく島の魅力を味わうことができる「篠島フェス」。
そこで今回、毎年愛知県の離島である篠島で開催される篠島フェスについて紹介させていただきます。
7月17日(日)・18日(月)開催!島の音楽祭「篠島フェス」
知多半島の南端、南知多町師崎から約3kmの海に浮かぶ「篠島」。
篠島フェスは、この島全体を使った野外フェスです。
島内には、メインステージとビーチステージの2つのステージがあります。出演者情報は公式サイトとFacebookで紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
また、ハンバーガーショップ「K’s pit」など愛知県で人気な移動飲食店や島の新鮮な海の幸が食べれるのも「篠島フェス」の魅力の一つ。
音楽を聞きながら、島の美味しいご飯を食べるのはとても贅沢ですね。
他にも、ワークショップや足つぼマッサージなどの体験コーナーも充実しています。
フェスだけじゃない!島内で魅力的なコンテンツが開催

http://shinojima-fes.jp/activity.html
篠島フェスの開催期間中、島内のいろいろな場所で「おたのしみコンテンツ」が開催されます。
砂浜の砂で作った小さなかまくらにキャンドルを灯す「
のんびりとした時間が流れる島を歩きながら、島内のコンテンツを楽しむのもいいですね。
クリーンアップ大作戦に参加すると、オリジナルグッズももらえるので、記念に親子連れで参加してもよいかもしれません。
篠島フェスでは、島の美味しいご飯、島に響く音楽、島民との交流など・・・・島をまるごと楽しむことができるフェスになっています。。
この夏の思い出に篠島フェスはいかがでしょうか。
「篠島フェス2016」
(http://shinojima-fes.jp/)
日時:2016年7月17日(日)12:00~19:00(11:00開場)
18日(月)11:00~18:00(10:00会場)
場所:芝生広場(愛知県知多郡南知多町大字篠島字浦磯1-1)
サンサンビーチ(愛知県知多郡南知多町篠島前浜)など篠島一帯