目次
ひっそりと街に佇むお菓子屋さん、「焼菓子店slow」が4月にオープン
遊び心あるかわいい焼菓子にうっとり……
静かな街の一角にひっそりと佇む街のお菓子屋さん、「焼菓子店slow」。街中をキョロキョロと探し歩き、お店を見つけると秘密の隠れ家を見つけたときのようなワクワクがこみ上げてきます。扉を開けると、目に飛び込んでくるのはショーケースに並んだ華やかな焼菓子の数々。一つひとつ丁寧に作られたこだわりの焼菓子にときめきが止まりません。
姉妹店である『洋菓子店slow』は平日もお客さんが絶えず、お昼過ぎには売り切れ商品が続出するほどの人気ぶり。今回ご紹介する「焼菓子店slow」で作られている焼菓子は、姉妹店とは種類が全く異なるオリジナルです。
今回はおすすめの焼菓子を3品ご紹介!『焼菓子店slow』ならではの、ありそうでなかった味や遊び心のあるかわいい形の焼菓子に、あなたも癒されてみませんか?
おすすめ焼菓子3品をご紹介
クリームチーズがアクセントの「キャロットケーキ」

「キャロットケーキ」(税込 550円)
最初にご紹介するおすすめ焼菓子は「キャロットケーキ」。もちもちの生地と、にんじんの優しい甘さが特徴です。シナモンとオールスパイスの香り高い風味に、コクのあるクリームチーズの組み合わせがたまりません。満足感のある味わいで、ほっと一息。ティータイムのおともにぴったりです。
素材の味わいがギュッと詰まった「チーズケーキ」

「チーズケーキ(カット)」(税込 420円)
次にご紹介するのは「チーズケーキ」。薄めのクッキー生地に、チーズがたっぷりと詰まっているのが断面から伝わってきて、思わず喉がごくりと鳴ってしまいそう。シンプルな甘さで、チーズの旨味を堪能できるケーキです。軽めの味わいと食べきりサイズで、ちょっと甘いものをチャージしたいときにもぴったり。ホールケーキでも販売されているので、手土産としてもおすすめの商品です。
ありそうでなかった組み合わせ!「あんバターのガトーバスク」

「あんバターのガトーバスク(Mサイズ)」(税込 1,800円)
最後にご紹介するのは、名古屋らしくあんこと発酵バターを使った「あんバターのガトーバスク」。あんバター×焼菓子のありそうでなかった組み合わせです。生地には発酵バターがふんだんに使われており、しっとり濃厚な味わいが特徴的。あんこは和菓子屋で使う上質なものを使用しており、あんこ本来の自然な甘みがアクセントになっています。
そのまま常温で食べても、オーブンでアツアツにしてアイスクリームを添えても絶品です。お家であなただけのアレンジを発見してみてくださいね。6月にはオンラインショップが開設予定。遠方で足が運びにくい方も、お家で『焼菓子店slow』の焼菓子を楽しめます。詳しくは、お店の公式Instagramをチェックしてみてくださいね。
とっておきの焼菓子に、身も心も癒されて
「日常の温度を1℃上げられるような、ハッピーにな気持ちになるお菓子作り」
『焼菓子店slow』では、slowのお菓子を通して温かい気持ちになってほしいという思いから「日常の温度を1℃上げられるような、ハッピーな気持ちになるお菓子作り」がされています。
ショーケースに並ぶかわいい焼菓子を眺めたり、どれにしようか店員さんとお話したり……。忙しい毎日の中で、『焼菓子店slow』の焼菓子とゆったり心満たされるひとときを過ごしてみませんか?
※メニュー・営業時間などは公開時点での情報となりますので、最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。