目次
”スヌーピー”って?
世界で愛されるアニメキャラクター
スヌーピーは、アメリカの漫画家・チャールズ・M・シュルツの漫画『ピーナッツ』に登場するビーグル犬。シュルツ氏はアシスタントを一切使わずに50年間『ピーナッツ』を描き続け、今や世界中で愛される漫画の一つとなっています。

チャールズ・M・シュルツ
展覧会の見どころをご紹介!
1.貴重な原画の数々
同展では、「恋愛」や「友情」など、いくつかのテーマに分けて『ピーナッツ』の原画が紹介されています。また、漫画の原画と合わせて、アニメ版スヌーピーのセル画も見ることができるんです!
スヌーピーはもちろん、チャーリー・ブラウンやウッドストックといった、人気キャラクター達の知られざる魅力を発見できるかも?

ピーナッツの作者 シュルツ氏の夫人ジーンさんが、バレンタインデーにシュルツ氏からプレゼントされた秘蔵の色付き原画。

ピーナッツのアニメーションのセル画
2.オリジナル・アニメーションが見れちゃう!
ここでしか見れない、貴重なオリジナルアニメーションも登場!東京の「スヌーピーミュージアム」限定のアニメーション「シュローダー&スヌーピー」や、ピーナッツの登場人物達の恋愛模様を描いたアニメーション「星空の恋」などは必見です。

「シュローダー&スヌーピー」

「星空の恋」
3.ユーモアたっぷり!?ここでしか見られないヴィンテージグッズ
展覧会では原画だけではなく、貴重なヴィンテージグッズも展示されています。1980年代に登場したジャンクフードがモチーフの貯金箱という、なんともアメリカらしいグッズにも注目です。

ジャンクフードに埋もれるスヌーピーが可愛い!
4.展覧会だけじゃない!魅力的なお土産が盛りだくさん!
「スヌーピーミュージアム展」は、ミュージアムショップも見どころの一つ。今回はなんと、名古屋会場の限定商品も多数用意してあるとのこと。
同展では、各会場ごとにイメージカラーを設定しており、名古屋限定商品のイメージカラーは「オレンジ」。夏にぴったり、可愛らしいデザインの雑貨が勢ぞろいしています!

スヌーピーと名古屋のシンボル・しゃちほこが奇跡のコラボ!【名古屋限定】しゃちほことスヌーピーのウォータードーム (税抜3,000円)

これからの季節に大活躍!夏の必需品、可愛らしいスヌーピーのイラスト付きタオル【名古屋限定】フェイスタオル(税抜1,200円)

どんな場面でも使いやすいサイズ感のタオル【名古屋限定】ウォッシュタオル(税抜700円)

名古屋限定カラーのオレンジ色のTシャツが似合う!【名古屋限定】スヌーピーのぬいぐるみ(税抜5,000円)
巡回展限定!来場者プレゼントも
かわいいステッカーや過去ポスターをゲットしよう!
今回の展覧会解散期間中の8月10日はなんとスヌーピーのお誕生日。当日は来場者全員に限定グッズのプレゼントがあるとか。スヌーピーミュージアムの新ロゴマークのステッカーと、過去のポスターを収めた特製ミニチュアボックスが貰えちゃいます!
アメリカのシュルツ美術館からやってきた貴重なスヌーピーのコレクションを名古屋で見ることができる、またとないチャンスです。ぜひ身近な人を誘って、スヌーピーとその仲間たちに会いに行ってみてはいかがでしょうか。
名古屋市博物館 「スヌーピーミュージアム展」
時間:9:30〜17:00 (入場は16:30まで)
開催日:19年6月22日〜9月1日
休館日:毎週月曜日、第4火曜日
入場料:[当日券] 一般 1300円、高校・大学生 900円、小・中学生 500円、[前売り券・団体件] 一般 1100円、高校・大学生 700円、小・中学生 300円
URL:スヌーピーミュージアム展 – 名古屋会場 | SNOOPY MUSEUM TOKYO
画像引用元:http://www.snoopymuseum.tokyo/nagoya/、https://twitter.com/snoopy_m_tokyo/