「運動したくても、存分に身体を動かせない!」とモヤモヤする人が増える梅雨の時期。そんな悩みを解決してくれる屋内型アスレチックパーク「トンデミ」が、イオンモール桑名内にオープンしました。
トンデミでは、トランポリンやクライミングウォールなどのアクティビティで汗を流すことができます。家族や友だちと一緒に身体を動かして、ジメジメしがちなシーズンも楽しみませんか?
目次
都内で人気の屋内型アスレチックパークが東海初進出

広さ200坪の「キッズエリア」
雨の日を存分に楽しめる。買い物ついでにアクティビティ
梅雨に入ると、運動したくても外で思いっきり身体を動かせない……!そんな悩みを解決してくれるのが、2019年4月にイオンモール桑名内にオープンした屋内型アスレチックパーク「トンデミ」です。同施設は首都圏で2店舗を展開し、今回がなんと東海圏初出店!
利用は10:30~19:00までの30分ごとの入場で、120分自由にアクティビティを楽しむことができます。混雑が予想される土日は公式HPからWEB予約を済ませておくのがおすすめです。
名鉄バスセンターや栄バスターミナルから30分ほどと、名古屋からも好アクセス。買い物ついでにひと汗かいて、雨の日の休日も家族や友だちと楽しみましょう。
本格的なトランポリンやロープウォークに大興奮!

3つのゾーンが楽しめる「トランポリンエリア」
飛んで、渡って、登って!身体を存分に動かそう
「トンデミ」には、利用制限(身長110cm以上体重20kg~120kg)を満たしていれば誰でも満足できる7つのエリアが展開されています。屋内なのにどのエリアも広々しているのも魅力の一つです。
自由にジャンプを楽しめる「フリーゾーン」やダンクシュートを体験できる「ダンクゾーン」などが用意されている、トランポリンエリア。「ダンクゾーン」には高さが異なる2つのゴールがあるため、お子さんも一緒にダンクの快感を味わえますよ。
ハラハラドキドキのスリルを味わいたいなら、「ロープウォークエリア」にチャレンジ。高さ3.5m、全長78mのコースを命綱を着けてゴールを目指すアトラクションです。まったく足場のないコースもあり、アドベンチャー映画の主人公になった気分に浸れるかも!?
安全帯をつけて頂点を目指す「クライミングウォール」も見逃せません。難易度の異なる9種類のコースがそろっていて、2人でスピードを競うタイプも用意されているとのこと。失敗しても安全装置が作動するため、安心して何回でもトライしたくなっちゃいます……!
この他にエアーでできた障害を潜り抜けゴールを目指す「エアーランエリア」、利用制限に満たない子ども(2歳~12歳)でも楽しめる「キッズエリア」などの魅力的なエリアが目白押しです。
グループで遊べば楽しさ倍増
スポーツやペダルカートでわいわい盛り上がろう
1人でのアクティビティも楽しめますが、気の合う仲間や家族と一緒にわいわい盛り上がるアクティビティで思い出に残る時間を過ごしてみる休日はいかがでしょう?
全国でも桑名店に初登場した「スポーツアトラクションエリア」は、グループで楽しむのにピッタリ。サッカーやバスケットなどのスポーツの要素を取り入れて、得点を競い合うエリアです。ドッジボールをモチーフにしたアトラクションもあり、チームに分かれたプレイが白熱すること間違いなし!
こちらはペダルを漕ぐだけで簡単に操作できる「ペダルカートエリア」。子どもと競争しているうちに、ついついお父さんが夢中になってしまうかも!
雨が降っても思い切り身体を動かせる「トンデミ 桑名店」。存分にアクティビティを楽しんで、ジメジメした気持ちは吹き飛ばしましょう。
トンデミ 桑名店
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
料金:120分フリーパス2,400円(別途初回会員登録料500円)、キッズエリア800円(2歳~12歳 初回登録料不要)、付き添い500円
※フリーパスは3人利用で6,200円、4人利用で7,600円、5人利用で9,000円の割引があり
URL:トンデミ 桑名店 公式HP
画像引用元:https://bandainamco-am.co.jp/kids/tondemi/kuwana/index.html#pricing,https://twitter.com/tondemi_kuwana