そんなときにぴったりの商品をご紹介します。それ名も「エナジーパン」。豊橋市のパン屋ブーランジェリー・コンティキが夏限定で販売する新商品です。
目次
スタミナがつくパン!?

見た目も真っ赤なエナジーパン
唐辛子とニンニクでパワー全開
見た目から汗が噴き出してきそうなこの真っ赤なパン。豊橋市にあるパン屋ブーランジェリー・コンティキが期間限定発売している「エナジーパン」です。
パンはクロワッサンの生地を使用し、サクサクとした食感が特徴的。ベーコンとともに、元気の源となるニンニク、七味が挟まれ焼き上げられていることが、エナジーパンたるゆえんです。
仕上げにはコクを出すためのエダムチーズ、一味とパプリカが振り掛けられており、辛いけどもう一口と後を引く美味しさ。
価格は税込200円。10月末まで販売予定です。
夏でも食べたくなるようなパンを届けたい思い

店主の天野さん
長年の技術とパンへの思い
今回期間限定のパンを販売するブーランジェリー・コンティキは「毎日食べたいパンを作りたい」という店主天野さんの思いの元、1999年に豊橋市でオープンしたお店。
天野さんはペルティエ表参道本店や伊勢丹新宿本店に入るエディアールなどの有名店で修業を積んできたこの道30年のベテラン。素材や製法にこだわりを持ち、毎日パン作りを行っています。
夏期限定のエナジーパンを販売しようと思ったのは、夏は業界全体的にパンを食べる人が減少してしまうことからだったそう。創業当時からの毎日食べたいパンを作るという思いから、夏でも美味しいパンを楽しんで欲しいと願い考えついたのが今回のエナジーパンでした。
辛いモノが苦手な人には

地元豊橋の有名店NUIのジャムを使用
地元の有名ジャムを使用した冷たいデザートパン
どうしても辛いのが苦手な人や、お子さまには、もう1つ夏期限定で販売している冷たいデザートパンがおすすめ。
食パンの生地をスティク状にしたパンは表面がカリッとし、中は程よいもちもち感。豊橋の有名ジャム工房「NUI」の“豊橋市の無添加夏みかんマーマレード”と“長野県安曇野のクリームチーズ”がたっぷり挟み込まれた贅沢な一品です。
良く冷やすと、デザートやおやつにもぴったり。エナジーパンと一緒に買って辛い甘いの無限ループを楽しむのも良いですよね。価格は税込230円。こちらはジャムがなくなり次第の販売終了です。
まだまだ暑さが続きますが、この道30年のパン職人が作る、パワー全開になれるエナジーパンを食べて、残暑を乗りきっていきましょう。
ブーランジェリー・コンティキ
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・月曜日
住所:愛知県豊橋市仲ノ町4