目次
VOGUE FASHION’S NIGHT OUTとは?
国内最大級のファッションの祭典!
アメリカ版『VOGUE』の編集長アナ・ウィンターの呼びかけで、 2009年にスタートした世界最大級のショッピング・イベント、 「VOGUE FASHION’S NIGHT OUT(以下FNO)」。
『VOGUE』を発行する各国で開催され、 『VOGUE』が様々なブランドや地域団体、 たくさんの商業施設と一緒に、一夜限りのファッションの祭典を盛り上げます。
記念すべき10回目を迎える今年は、 東京、大阪、名古屋、神戸と、過去最多の国内4都市で開催!名古屋では待望の初開催です。
ファッションを楽しめる、多彩なコンテンツが盛りだくさん!

出演者(左上から時計回り):冨永愛、 クリス・ペプラー、 森川葵、 滝沢カレン
豪華なゲストが登場!
おしゃれをみんなで楽しむファッションの祭典、FNO。 見どころはショッピングだけではありません。ゲストによるセレモニーや、 チャリティなど、 ファッションがもたらす歓びを感じながら、 お買い物をより楽しくする多彩なコンテンツが盛りだくさん!
なかでも注目は、オープニングとクロージングのセレモニー。スペシャルゲストに冨永愛さん、 FNOサポーティングゲストに滝沢カレンさんと森川葵さん、 MCにクリス・ペプラーさんと豪華ゲストが出演します。
オープニング・セレモニーは13:30から、クロージング・セレモニーは20:00から開催されるので、お見逃しなく!
チャリティに参加して限定グッズをゲットしよう!
募金でかわいいチャリティバッジがもらえる!
FNOの目的の一つとして「ファッションによる社会貢献」があります。詳細の発表はこれからですが、当日は2つのチャリティ企画が行われる予定です。
チャリティに参加して募金すると、FNO名古屋のオリジナルデザインを含むかわいいチャリティバッジ(全10種)がもらえるので、気軽に参加してみてくださいね。集まったお金は「NPO法人国境なき子どもたち(KnK)」に寄付されます。
実施場所は、松坂屋南館1階のオルガン広場。10:00~20:00の時間で実施しているので、ぜひ足を運んでみてください。
さらに、FNO名古屋オリジナルデザインのチャリティトートバッグ(税込500円)も販売されます。イラストレーターShogo Sekineさんのおしゃれな絵が印象的なバッグとなっています。
こちらの収益の一部は「中日新聞社会事業団」へ寄付されます。
参加型エコ活動「Clean Up Project」を実施!
FNO名古屋の当日には、ショッピングを楽しみながら参加できるエコ活動も実施されます。
その内容は、松坂屋とパルコに設置されるクリーンステーションで専用の袋をもらい、ゴミを回収するというもの。 ゴミを回収してクリーンステーションに持ってきた人のうち、先着1,000名にFNOロゴ入りクッキーがプレゼントされます。
クリーンステーションの場所は、松坂屋本館北側さくらパンダ広場と、パルコ西館1階 大津通り沿い特設会場。実施時間は10:00-18:30ですが、クッキーを狙っている方はぜひ早めに参加しましょう!
そのほかにもファッションショーやコスメブースなど、おしゃれを楽しめるコンテンツが盛りだくさん!詳しくは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
10月27日(土)は名古屋発開催のFNOに参加して、ファッションの楽しさを味わってみませんか?
『VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018 NAGOYA in Matsuzakaya Nagoya』
開催日時:2018年10月27日(土)13:30~20:00
URL:VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018日本 公式サイト
画像引用元:https://www.vogue.co.jp/fno/