アメリカに本社があるホテルチェーンのヒルトン。東海圏で唯一の店舗・ヒルトン名古屋では、2019年11月16日よりクリスマスランチ&ディナービュッフェを開催中です!クリスマスの定番メニューをはじめ、地元食材を使用した料理などが会場に並びます。なかにはヒルトン発祥のスイーツやドレッシングも用意されているとか。今年のクリスマスは、家族や大切な人とちょっぴり贅沢でステキな思い出づくりをしませんか。
目次
今年のクリスマスは「ヒルトン名古屋」でステキな思い出づくり

エントランスでは、ヨーロッパの冬景色をイメージしたジオラマを疾走する「クリスマストレイン」がお出迎え
ホテルのこだわりを感じるランチ&ディナーで至福の時間を
1919年に設立された、アメリカ合衆国に本社を置くホテルチェーンのヒルトン。90ヵ国以上で5,000軒ものホテルを運営し、「ヒルトン名古屋」は東海圏で唯一の店舗です。
同ホテルのオールデイダイニング「インプレイス3-3」で、2019年11月16日よりクリスマスランチ&ディナービュッフェを開催しています!
開放的な会場には、クリスマスらしさを感じられる料理がズラリ。メインディッシュの肉や魚はもちろん、脇を固める料理にも魅力が詰まっています。
ホテルの自家製パンは、シンプルに食べるときと備えつけのトースターで焼いたときの食感の違いを楽しんではいかがでしょうか。お気に入りが見つかったら、後日パンだけの購入も可能です(※要予約)。
サラダバーが充実しているため、ヘルシー志向の人も満足です。ヒルトン発祥といわれるサウザンアイランドドレッシングとの相性は抜群!
クリスマスリースを連想させる「クリスマスチーズディップ」。クラッカーと一緒に食べれば、気分が盛り上がること間違いなしです。
保温効果があるシナモンや八角などを使用したメニューで身体を温めるのも、この季節にピッタリですね。
一級食材を使用した肉や魚料理に注目

「知多ハッピーポークの自家製ハム ハニーグレイズロースト」
シェフが目の前で切り分ける料理に思わずゴクリ
数あるメニューの中でも、ライブステーションで提供される肉や魚料理は見逃せません。産地にこだわった極上料理を、目の前で切り分ける演出に思わずゴクリ。
自然の中で育まれた味わい豊かな「知多ハッピーパークの自家製ハム ハニーグレイドロースト」は、プリッとしてとろける食感に思わず笑顔になりますね。

左「ニュージーランド産オーラキングサーモンのロースト ディルサワークリーム添え」、右「豊橋産キャベツとカリフラワー」
最高級のキングサーモンとして名高いオーラキングは、ディルサワークリームでしっとり上品な味わいに。野菜の旨みが詰まった豊橋産キャベツとカリフラワーを添えて食べるのがおススメです。
クリスマスの定番・ローストチキンは、恵那鶏を使用。健康管理が行き届いた環境で育った鶏は、脂肪が少なく身がひきしまっていて食べ応えを感じます。
キュートなスイーツならいくらでも食べられる!?

左「ブッシュドノエル」中「キャンドルロールケーキ」右「クリスマスチョコレートロリポップ」
ヒルトン発祥のブラウニーもお見逃しなく
おいしい料理をいくら食べても、スイーツは食べたくなりますよね!
クリスマスチョコレートロリポップやキャンドルロールケーキなど、キュートなスイーツが揃っています。お皿に乗せればパーティー気分!
クリスマスツリーモンブランには、生産量日本一を誇る西尾産抹茶を使用。クリスマスツリーに見立てたビジュアルは、記念の一枚を撮りたくなります。
ヒルトンの歴史とともに歩んできたブラウニー。創業者の妻が1893年のシカゴ万国博覧会で提供したのが起源と言われ、120年経った今も変わらぬ製法で引き継がれているそうです。
ビュッフェのフリードリンクには紅茶のフレーバーも充実。スイーツ片手にリッチなティータイムを過ごすことも可能です。
年に一度のクリスマスは、大切な人と一緒に歴史あるホテルでおいしい料理を食べて、忘れられない思い出をつくりましょう!
クリスマスランチ・ディナービュッフェ(ヒルトン名古屋)
開催期間:2019年11月16日~12月29日
営業時間:ランチ11:30~14:00、ディナー17:30~21:00
料金(税別 ※別途サービス料):平日4,200円、6~12歳…2,500円、0~5歳…無料 / 土日祝5,000円、6~12歳…3,000円、0~5歳…無料
URL:ヒルトン名古屋公式HP
住所:愛知県中区栄3-31
画像引用元:https://www.hiltonnagoya.com/