目次
オフィス街にひと息つけるカフェ『焼菓子とコーヒー パーラーイムオム』がオープン!
昔ながらの建物のよさを活かした店内
長久手市にある『IMOM COFFEE ROASTERS』と名古屋市南区にある『パーラーイムオム』の3店舗目となるお店が長者町にオープンしました。長者町は、東山線・鶴舞線「伏見駅」から徒歩5分。古くから続く繊維問屋街と、新しいオフィス街が混在する街です。
店内は白や木目を基調とした落ち着いた雰囲気。昔からの構造を生かすため、欠けたコンクリートをそのまま残す工夫などが施されています。余白のある空間で、つい長居したくなる居心地のよいお店です。
店内は、壁側に4席、反対側にはカウンターがあります。2名がけの席が多く、友達や恋人とはもちろん、ひとりでもふらっと訪れやすい雰囲気です。
カウンター席からはガラス張りの厨房が覗け、プリンや焼き菓子を作っている様子が目の前で楽しめます。
素材の味を最大限に引き出したメニュー
ホッとする素朴さ。卵の味が楽しめる固め濃厚プリン

カスタードプリン (税込 450円)
ほっとひと息つきたいときは、むっちり固めなプリンがおすすめ。南区にある「パーラーイムオム」とはレシピを変えており、さらに素材の味を楽しめるように進化させているのだとか。
ツヤツヤのプリンにとろっとした生クリームが印象的なオリジナルプリン。固めながらも、なめらかな口当たりで、ラム酒が少し入った生クリームともマッチしています。
プリンと一緒に楽しみたい!苦すぎず甘すぎない、絶妙なカフェラテ

カフェラテ (税込 580円)
プリンと一緒に頼みたいのがこちらのカフェラテ。自家焙煎の豆を使ったエスプレッソを使用しています。エスプレッソの苦味を美味しく楽しむために、まろやかな味わいになるようなミルクを選んでいるそう。苦味はあるものの、飲みやすい味わいです。
しゅわしゅわ涼しげ、暑い夏にぴったりなレモネード

レモネード(税込 550円)
冷たい飲み物で涼みたいときは、「レモネード」がおすすめ。3店舗系列店がある中で、レモネードが楽しめるのは伏見店だけです。甘めのレモンシロップがパチパチ弾ける炭酸と合わさり、さっぱりと飲めます。
季節によってシロップのフルーツが変わるので、何度来ても楽しめそうですね。
ちょっとした手土産に嬉しい焼き菓子
好きな商品が詰め込められるギフトボックスはいかが?

ギフトボックスCset(税込 1,600円)
パーラーイムオムこだわりの焼き菓子が入った、ちょっとした手土産に嬉しいギフトボックスもあります。ギフトボックスには、自分の好きな焼き菓子を選んで詰められます。
オフィス街でありながら、住宅も増えている長者町で、「住んでいる人も、働いている人も、気軽に手土産を買って帰って欲しい」という店長さんの願いからギフトボックスが誕生したそう。
素材の味が楽しめる焼き菓子やプリン、コーヒーを求めて『焼き菓子とコーヒー パーラーイムオム』に足を運んでみてはいかがですか。
※店舗の詳細情報は、「IDENTITY名古屋」の元記事に記載しております。メニュー・営業時間などは公開時点での情報となりますので、最新の情報は各店舗のHPやSNSにてご確認ください。