さらに、ショーやブラスバンド演奏が雰囲気を盛り上げてくれるそうです。イベントに行って飲んで騒いで、梅雨のジメジメした気分を吹き飛ばしちゃいましょう!
目次
ビールと食の祭典が今年も開催!
飲んで騒いで、みんなで盛り上がろう!
『岐阜ビール祭り~柳ケ瀬ビッグパブ2018~』が、岐阜駅前「信長ゆめ広場」で6月2~3日に開催されます。
「岐阜県のビール産業と飲食業を盛り上げたい」という想いから始まった本イベントは、2018年で4回目の開催。中部地方を中心としたクラフトビールや料理が楽しめます。
会場内での飲食は、チケット購入の際に渡されるコインでの交換となります。現在「チケットぴあ」で、オリジナルグラスや抽選権の特典がついた前売り券も発売中ということなので、「行きたい」という人はぜひゲットしましょう。

去年に続き今年も会場を盛り上げてくれる「ブラックボトムブラスバンド」
また、本イベントでは飲食だけでなく、ブラスバンド演奏やマルシェなどもあるため、友達や家族同士など誰もが楽しめる内容となっているようです。
クラフトビール飲み比べ
各地のあんなビール、こんなビール…きっと見つかるお気に入りの一杯
本イベントでは、中部地方を中心とした全13種のクラフトビールが楽しめるとのこと。その中から、いくつかを紹介したいと思います。
こちらは長野県の「志賀高原ビール」です。「自分たちが飲みたいビール」をコンセプトに、ホップやブルーベリーなど素材にこだわったビールを提供してくれるとのこと。大自然に育まれた素材の、よい香りがしそうです。
次に紹介するのは、水の街・岐阜県郡上市で造られた「郡上八幡麦酒ごぼごぼ」。口当たりがやわらかくマイルドな味わいが広がるとのこと。「ごぼごぼ」という名前もいいですね。
こちらは第1回から出店している名古屋市柳橋「Y.MARKET BREWING」のクラフトビール。フルーツをベースにしたものや「ブルワーズカップ」で受賞歴があるビールを味わえるそう。その他、鳥取県「大山Gビール」や滋賀県「長浜浪漫ビール」なども楽しめます。
ビールのお供はやっぱりおいしい料理
お肉、魚介類、ピザまで…ビール片手にいくらでも食べれそう!?
『岐阜ビール祭り』の忘れてはいけない楽しみといえば、やっぱり料理ですよね。本イベントでは、地元の飲食店がビールに合う、とっておきの逸品を提供してくれるそうです。
こちらは名古屋市・栄「BLIC LANE」のバーガー。肉汁たっぷりで食欲をそそりますね。
魚介類だって堪能することができます! 岐阜市「百蔵」からは、三重県産蒸し牡蠣を提供。ジューシーな味わいの牡蠣は、ビールとの相性が抜群のはずです。
ビール片手に出来立てピザはいかがでしょうか? メディアに取り上げられたこともある石窯ピザの移動販売「ぼっけーの」。ピザの他に、かき氷も販売しているとか。
その他、名古屋栄「ミッツコーヒースタンド」や岐阜市「焼肉ささ木」の出張販売もあり、さまざまなジャンルの料理が楽しめそうです。
梅雨をむかえ憂鬱な気分になりそうな人は、ぜひ「岐阜ビール祭り」に行ってみましょう。おいしい料理を食べながらビールを飲めば、そんな気分は一気に吹き飛びそうですね!
岐阜ビール祭り~柳ケ瀬ビッグパブ2018~
会期:6月2~3日
営業時間:2日11:00~20:00、3日11:00~18:00
料金:【前売り券】4,000円(コイン10枚+プラカップ+抽選権) or (コイン10枚+オリジナルグラス)※チケットぴあにて販売中
【当日券】2,000円(コイン5枚+プラカップ)~
URL:岐阜ビール祭り~柳ケ瀬ビッグパブ2018~ 公式サイト
住所:岐阜県岐阜市吉野町6-1
画像引用元:https://gifubeer.jimdo.com/,https://www.instagram.com/gifubeerfes/,https://www.facebook.com/gifubeerfes/,https://www.facebook.com/BEER-PUB-BRICK-LANE-764785670239545/,https://www.facebook.com/BARmomokura/,http://boccheno.com/