来たるバレンタインシーズン! バレンタインといえば、「チョコをあげるorもらう」が定番ですが今年はちょっと違う楽しみかたをしてみませんか?
1月28日(日)、西区・庄内緑地では、チョコレートを食べながら走るファンランイベント『チョコラン』が開催されます。当日は、「食べる」「走る」以外にも楽しいコンテンツが盛りだくさん!
カップルや友達同士はもちろん、家族でも楽しめる『チョコラン』の詳しい情報をお届けしていきます。
目次
チョコレートを食べながら走る!夢のようなランイベント『チョコラン』
開催は、1月28日(日)。「給チョコ所」には、宮内庁御用達の上質な焼きショコラも登場!
スイーツマラソンやバブルランでお馴染み「ファンランイベント」。楽しみながら走ることを目的に、泡、スイーツ、コスプレなどのエンターテイメントとランを組み合わせたアメリカ発の大人気体験型イベントです。
名古屋市西区・庄内緑地を会場に行われる『チョコラン』は、その名の通り「チョコレート」と「ラン」を組み合わせた世界唯一のファンランイベント。コース内に設置されている給水所ならぬ「給チョコ所」では、50種類以上のチョコレートを味わうことができるんだとか。

チョコレートはもちろん食べ放題! 参加前は、お腹を空かせておくのがベストです
ひとくちに「チョコレート」といっても、その種類はさまざま。生チョコやトリュフはもちろん、チョコチップクッキー、チョコレートファウンテンなど、給チョコ所には幅広いジャンルのチョコレートが揃います。

バナナ、マシュマロ、ラスクetc……。チョコファウンテン用の具材もいっぱい!
なかでも注目を集めているのは、「コロンバン」の焼きショコラ。

贈り物にも大人気「コロンバン」の焼きショコラが登場
宮内庁も御用達だという上質な焼きショコラは、当日も大人気の予感。「食べ損なうことがないように」と思い切って走るのも、楽しい思い出のひとつになりそうです。
「食べる」、「走る」以外にも楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
「赤コーデ」の参加でイベントが倍楽しめる?ゴールのご褒美はイケメンからの「あ~ん」!
『チョコラン』には、「チョコレートを食べる」、「走る」以外にも楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
例えば、当日は「赤コーデ」の参加でドリンク券がもらえるそう。さらに! 会場には、赤コーデ専用のフォトスポットも登場予定とのこと。

「赤コーデ専用フォトスポット」にはハートが浮き出る不思議な仕掛けが……?
『チョコラン』への参加予定がある方は、当日のコーディネートにぜひ「赤」を取り入れてみてくださいね。もちろん、コスプレでの参加もOKです!
その他にも、ゴール後のご褒美として「あ~んチョコ特典」を用意。

ゴールの後は「あ~んチョコ」のお楽しみ!
「あ~んチョコ特典」では、イケメン外国人・ハーフモデルからチョコレートを「あ~ん」してもらえる甘い体験ができるそう……! いつもはチョコレートをあげる側にある女性も、この日ばかりはイケメンからいただいてみてはいかがでしょうか?

小学生以下のお子さまと保護者のみが参加できる「親子専用チョコ満喫ウェーブ」
なお、『チョコラン』には4歳から参加することが可能で、小さいお子さまも安心して楽しめる「親子専用チョコ満喫ウェーブ」ほか、お子さま用の衣装貸し出しを行う「親子専用フォトスポット」も用意。ご家族連れの方も、ぜひご参加ください。
おいしいチョコレートを食べながら走る、夢のようなランイベント『チョコラン』。当日の参加人数には限りがあるので、お早めのエントリーがオススメですよ。(※エントリーはこちらから)
恋人、友達、家族と、チョコレート尽くしの1日をお楽しみください!
チョコラン愛知大会
開催日時:2018年1月28日(日) 開会式10:20~
会場:庄内緑地(名古屋市西区)
URL:チョコラン 公式サイト
画像引用元:https://www.facebook.com/Choc0RUN/,https://twitter.com/colombin_tweet