美濃加茂茶舗は、美濃地方の厳しい自然条件で育った茶葉を贅沢に使用し、製法にもこだわった美濃加茂茶舗独自のブレンドを、それぞれの茶葉に合わせた淹れ方とともに提案しています。今回はほうじ茶を使ったスイーツや、19年7月に今池にオープンした話題のお店「菓酒店jira」とのコラボドリンクなど、イベントでしか味わえない注目のメニューを紹介します。
目次
一番茶だけを使用!美濃加茂茶舗自慢の「ほうじ茶」で作るくずプリン
美濃加茂市の和菓子屋「みのかも金蝶堂」が監修
大人っぽい見た目と味わいが特徴の「ほうじ茶くずプリン」は、1個500円(税込)。
和三盆シロップを染み込ませたカステラ、美濃加茂茶舗自慢の一番茶のみを使用した「ほうじ茶」で作ったくずプリン、オレンジリキュールが香る生クリーム、それぞれの甘さが絶妙なバランスで層を作っています。
カステラは白あんを加え、蒸して作ることでしっとりとした食感に。ほうじ茶くずプリンには豆乳を使用し、ほうじ茶の風味とまろやかな甘みを楽しめます。トッピングの美濃加茂産ドライオレンジやローゼルコンフィチュールと一緒に食べれば、また違った味わいになりますよ。
ドライフルーツやコンフィチュールは美濃加茂市にある果樹園「ヤマキ農園」のものを使用。添加物を使用しておらず、果物本来の甘さが凝縮されています。
日本茶とハーブを組み合わせた2種類のドリンク
今池の話題店「菓酒店jira」とのコラボ商品
ドリンクは、今池に店舗を構える話題のお店「菓酒店jira」とコラボ。日本茶とハーブという新しい組み合わせを楽しむことができますよ。
和紅茶とカモミール 500円(税込)
ストレートでも楽しめる国内産の茶葉を使った和紅茶と、カモミールを組み合わせています。オレンジのフルーティーさと和紅茶の甘み、カモミールの香りが口の中に広がります。
煎茶とローズマリー 500円(税込)
「煎茶にローズマリー……?」と思う人も多いと思いますが、なんとこれが合うんです。すっきりとした味わいの煎茶にローズマリーの華やかな香りが相性抜群。
どちらのドリンクも、心も体も温まる優しい味わいになっています。今の寒い季節にぴったりですよ。
LINE@で割引クーポンを配信

美濃加茂茶舗 LINE@
お店に行く前にぜひ登録しよう
美濃加茂茶舗のLINE(@000fuywx)にて、今回出店するイベントスペース「MOGMOG」でのお買い物に使用できる50円割引クーポンを配信しています。
割引クーポンはお友達登録の際、初回の挨拶メッセージと同時に受け取ることができ、1回のお会計から50円引き、一人1回まで使用可能です。
お買い物前にぜひ登録してみてくださいね。
イベント限定メニューのほかにも、定番ドリンクや美濃加茂で育った米粉と餅粉をブレンドした生地を使用した「もちどら」とのセットメニューも販売しています。通常名古屋市内では購入できない茶葉の販売も行っていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
美濃加茂茶舗 in 星が丘テラス
出店期間:2020年1月7日〜1月20日
営業時間:10:00〜20:00(最終日のみ17:00まで)
URL:美濃加茂茶舗 公式サイト