地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線上小田井駅からすぐ近くにあるショッピングモール、「mozoワンダーシティ」。2019年4月に開業10周年を迎え、今秋は19のテナントが開店・改装。大幅にリニューアルして新たなスタートを切りました。東海地区初進出のお店やワークショップなどができる新登場し、注目ポイントが目白押し!年末のおでかけに、家族や大切な人と一緒に足を運んでみては?
目次
愛され続けて10周年、「mozoワンダーシティ」がリニューアル
19のテナントが改装・開店してパワーアップ
名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線上小田井駅の北口から徒歩5分ほどの場所にある、「mozoワンダーシティ」。モール内には200以上の専門店の他に映画館もあり、丸一日楽しめる商業施設として、名古屋だけでなく近隣の地域の人からも親しまれています。
2019年4月には開業10周年を迎えたmozoワンダーシティが、2019年秋にリニューアル!9月から10月にかけて、19のテナントが開店・改装しました。
新たに開店したテナントには、東海地区初登場のお店も登場!その一つである「BREEZE(ブリーズ)」は、遊び心があり洗練されたデザインの子ども服を提供するアパレルショップです。お子さんと一緒にお気に入りを見つけるショッピングを楽しめますね。
ムラサキスポーツは、「RIDERS FACT」と名称を変えて東海エリア初出店。サーフィンやスケートなどアクションスポーツのアイテムが豊富に揃っています。専門知識を持ったスタッフが手厚くサポートしてくれるのも心強いポイントです。
mozoに行けば、趣味の世界がもっと広がるかも!

「名古屋mozoオーパ」内には、スターバックスやフォトスタジオが並んでいる
イベントあり、ワークショップもあり!楽しみはショッピングだけじゃない
今回のリニューアルでは、ワークショップなどが催されるエンターテインメント性が高いテナントも登場します。
2019年10月18日にオープンした「名古屋mozoオーパ」は、紀伊國屋書店を中心に楽器屋や雑貨店などが揃う複合エリア。「本から学ぶ空間」をテーマに、書店と各専門店の世界観をリンクさせることをイメージして開店に至ったそうです。
今後は親子で楽しめるイベントをはじめ、映画や音楽との連動企画も開催されるとのこと。来店するたびに新たな発見があるかも!
雑貨やアパレルを取り扱う「niko and…mozo ワンダーシティ店」は、同ブランドの中でも日本最大級の売り場面積を誇ります。期間ごとのテーマに沿ったブランドやアイテムが並ぶ「UNI9UE PARK」は、全国で唯一のコーナー。店内で開催予定のコラボ企画やワークショップも楽しみですね。
10万点以上のスポーツ用品が揃う「スポーツデポ」は、最新鋭のランニングブースを常設。ランニングマシーンでシューズを試し履きをすることも可能です。履き心地を体感して、苦楽をともにするベストパートナーを探しましょう。
ランチタイムはハンバーガーで決まり!
おなじみのバーガーショップの内装に注目!有名アパレルが手がけるショップも登場
家族でのショッピング、ランチタイムにはみんな揃ってハンバーガーを食べる時間も思い出に残りそうですね。
「マクドナルド」は、黄色や赤などの暖色を基調とした空間デザイン「Human Comfort」を採用。ソファーやビッグテーブルなど客席のタイプもさまざまで、思い思いにくつろぐことができます。
人気アパレルメーカー・JOURNAL STNDARDが手がけるバーガーショップ「J.S.BURGERS CAFE」は、東海地区初登場です。100%ビーフパティを使用したバーガーは食べ応えばっちり。
バーガー以外にはケーキやパフェなどのスイーツメニューも揃っています。アルコール類も提供しているため、ビールを片手に午後のひとときを過ごすのもおすすめですよ。
リニューアルしてさらに魅力あふれるショッピングモールに生まれ変わった、mozoワンダーシティ。年末年始のお買い物にぜひ出かけてみてくださいね!
mozoワンダーシティ
営業時間:9:00~23:00 ※店舗により異なる
定休日:不定休
URL:mozoワンダーシティ
住所: 愛知県名古屋市西区二方町40
画像引用元:https://www.mozo-wondercity.com/,https://www.instagram.com/mozo_wondercity/,https://www.facebook.com/mozo-wondercity-164641164108183/