目次
話題のショッピングモールに子どもが大満足のエリアも
最新技術を駆使した次世代アミューズメント施設で思いきり遊ぼう
ショッピングモール「ららぽーと名古屋みなとアクルス」が2018年9月28日、ついに営業を開始しました。ショッピングやグルメなど魅力いっぱいですが、楽しみはそれだけではありません。3階には「バンダイナムコアミューズメント」の運営するアミューズメント施設『namcoららぽーと名古屋みなとアクルス店』がオープンしました。
施設内には、バーチャル虫取り体験などができる「あそびパークPLUS」やVRゲームを楽しめる「VR ZONE Portal」も併設されるとのこと。最新技術を駆使したアミューズメント施設で子どもはもちろんのこと、大人も楽しめるエリアになっているようです。
室内で木登りや虫取りもできちゃう!?
身体を動かし知恵を絞って、遊びの中には驚きの連続
0歳から12歳の子どもを対象にした「あそびパークPLUS(別料金必要 ※下記に記載)」では、遊びを通して創造力などを養うことができる遊具がそろっているとのこと。
上の写真にある「サンドアートカレッジ」では、水がなくでも固まる安全性の高い砂を用いて砂遊びを楽しめます。未来の芸術家はここから誕生するかもしれないですね。
身体を存分に動かしたいワンパクなキッズには「丘の上のアスレ」がオススメです。どんな仕掛けが潜んでいるのか、ワクワクしてきますよね。
日頃できない木登りや虫取りが体験したいなら「屋内木のぼり 森の子」へ! プロジェクションマッピングの演出効果で森に入ったような気分になり、虫を追いかけたり捕まえたりと自然の中で遊ぶ楽しさを体感することができるでしょう。
ゴーグルを装着し異次元へレッツゴー!

「エヴァンゲリオンVR THE魂の座 暴走」
ホラーにカーレース、手に汗握るゲームにエキサイティング
「VR ZONE Portal」では、VR(仮想現実)によって異次元に迷い込んような感覚の中、ホラーやカーレースなどさまざまなジャンルのゲームを体験できます。
男女問わずファンが多い「エヴァンゲリオンVR THE 魂の座 暴走(対象7歳以上・1回税込1,000円)」は、仲間たちと敵役の使徒を倒すアクションゲームとなっています。
お馴染みのマリオカートも「マリオカートアーケードグランプリVR(対象13歳以上・1回税込1,000円)」として登場。臨場感あふれるカーレースに白熱すること間違いありません。
お化け屋敷が得意だという人は「ホラー実体験室 脱出病棟Ω(対象13歳以上・1回税込1,000円 ※2名以上からの体験)」にチャレンジするのも良いかもしれません。本当にお化けに襲われているような感覚に、怖いもの好きも満足することでしょう。
買い物やグルメももちろん楽しみですが、進化したアミューズメント施設で遊べるのも「ららぽーと」の魅力の一つです。友人同士、家族同士で思いきり遊びましょう。
namcoららぽーと名古屋みなとアクルス店
営業時間:10:00~21:00(あそびパークPLUS:10:00~19:00 最終受付18:30)
定休日:不定休
料金(あそびパークPLUS):
最初の30分:子ども630円 大人630円 以降10分毎:子ども150円※大人は延長料金不要
平日1日フリー:子ども1,500円 大人630円
画像引用元:https://twitter.com/bnam_jp,https://bandainamco-am.co.jp/