古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜

2019年10月26日から開催される「やっとかめ文化祭2019」。今年7年目を迎える「やっとかめ文化祭」は、名古屋の伝統や文化、歴史を紹介する「芸どころ・旅どころ・なごや」の祭典です。名古屋の街を歩いて知る「まち歩きなごや」や、文化について学べる「まちなか寺子屋」など、注目のイベントが盛りだくさん。
去年もイベントをご紹介したように、今年もまち歩きプログラムに登場するスポットを訪れてみました。IDENTITY名古屋が時代を超えて楽しめるまちの歩き方を紹介します。

恋愛運上昇のパワースポットでお詣りする『恋の三社めぐり』

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 0dec27c1831c577e7f6188933e187992

恋の三社めぐりとは

長きに渡りまちを見守ってくれている神社めぐりは、歴史好きな人必見です。近年では、御朱印を集める人も多く、神社に足を運ぶ機会が多くなっているのではないでしょうか。

今回紹介するのは、そんな神社の新しいめぐり方です。

「恋の三社めぐり」は、その名のとおり、恋の神様をめぐり恋愛成就を願うもの。名古屋市内の3つの神社が実施しています。縁結びや良縁祈願なので、恋に悩む女子にはもちろん、友人との縁や仕事との縁など“良い縁”を求める方にもおすすめなんですよ。

三社めぐりで訪れるのは以下の神社。

  • 高牟神社「恋の水(恋の霊水)」
  • 城山八幡宮「連理木(縁結びの御神木)
  • 山田天満宮(御嶽神社)「よりそい石(恋の導き)」

三社で配布されている集印スタンプ台紙に、それぞれの神社でスタンプ代100円を支払い、スタンプを集めます。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 445eabe553a28bee348610f99476523f

スタンプを三社分集めると、添付されている「願い文」を御神前に奉納でき、スタンプ台紙の表紙には恋愛運上昇印が押されます。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - fa61990d28e30e794f42bbdda1f96a3a

さらに可愛らしい記念品ももらえますよ。こちらはスタンプを集めてみてのお楽しみです。

それでは、この三社めぐりの舞台になる神社を紹介していきましょう。

【千種】高牟神社

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - aaa1b38e856752306b553e89da37a0c2

千種駅から徒歩5分ほどのところにある「高牟(たかむ)神社」。境内に湧き出しているのは「古井(恋)の水」と呼ばれる霊水です。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 95183de165b20e75709711fddd189b33

日本名水百選にも選ばれており、長寿の水や恋が生まれる水とも言われています。1年を通して水温が変化しない珍しい水で、夏には冷たく冬に暖かい霊水として大切にされています。

【覚王山】城山八幡宮

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 9074af9e547ef5eecaa7c1d58a1c01e9

覚王山駅・本山駅からそれぞれ徒歩7分程度のところに位置する「城山八幡宮」。本殿裏手にある「連理木(れんりぼく)」は、出会いと縁結びの御神木です。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 7ea7e43530059454ce8aa3cfa79c4da7

ひとつの枝がほかの枝と連なり、再び木目が合わさったもので、男女の深いつながりや和合の象徴として、良縁祈願や夫婦円満の御神木として信仰されているそうです。

ほかにも城山八幡宮境内には、赤石と青石の間を目を閉じて歩く「桃取石の恋占い」や、水に浮かべることで運勢が浮かび上がる「水みくじの恋占い」があるので、恋愛運をアップしたい人必見の神社となっています。

今回は水みくじを行ってみました。授与所にて初穂料300円を納め、水みくじを1枚選びます。恋占いと人生占いの2種類から選ぶことができますが、今回は折角なので「恋占いの水みくじ」にしてみました。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 0a6ebb161b63bf1af6a3b3c84e5c7924

おみくじを浮かべる水盤には、恋愛運のパワーストーンとしても有名なローズクォーツが、幸運のシンボルである四つ葉のクローバーをかたどって埋められています。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - cf272177d62ab615ed1d7eb01056413b

こちらの水盤にそっと水みくじを浮かべましょう。すると……

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 00b7c11d09a8fa7935582fe48e9e3b67

あっという間に文字が浮かび上がってきました。こちらの文字はまたしばらくすると消えますが、また水に浮かべると文字が浮かび上がってきます。

水みくじは持ち帰ってももちろんいいですが、みくじ結びに願いを込めて結んでいくのもアリ。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 63f46642e5fe92f2d811ae611b037cf5

なんと城山八幡宮のみくじ結びはハート型になっています。より一層、恋のご利益がありそうですよね。

【大曽根】山田天満宮(御嶽神社)

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - a6a89ac0bd7a3cf8e22fa7113d7a5e41

大曽根駅から徒歩約7分ほどのところにある「山田天満宮」。その境内にある御嶽神社に、悪縁を断ち切り良縁を導く神様として信仰されている大巳貴命(おおなむちのみこと)が祀られています。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 2edcdc20e73c619ae01661f43fa69ff2

こちらの「よりそい石」を優しく撫で、恋の導きを祈りましょう。

お寺や神社が集まる大須にもご縁を結ぶ神社アリ

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - e456255f46e5376aeed3ae25d9397e60

【大須】三輪神社

ここまで恋の三社めぐりを紹介してきましたが、実はもう一社ぜひ訪れてほしい、恋にもまつわる神社があります。大須にある「三輪神社」です。

御神木であるくすのきは「縁結びの木」と呼ばれており、多くの人が赤い糸を結んで願いごとをしたり、赤い糸で5円(ご縁)玉を結んだりしています。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 2c1e610dfac7bcbc2b9cbe24c067f5c6

三輪神社参拝の際には、神様のお使いであるうさぎにも注目です。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - e1c304a02e5ff2300162c15e1a196967

「幸せのなでうさぎ」と言われており、撫でることで福をいただくことができます。

茶室でゆっくり和菓子と抹茶を堪能!お土産にもおすすめの和菓子屋さん

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - c18c797598b6a3f81906a640e1411044 1

【伏見】むらさきや

恋にまつわる神社を回って歩き疲れたら、伏見駅のほど近くにある老舗和菓子屋「むらさきや」で休憩はいかがでしょうか。「やっとかめ文化祭」では「名古屋らしい和菓子さがし」にて名古屋の老舗和菓子店を特集。名古屋ならではのネーミングや、歴史・文化が詰まった和菓子を販売する23店を紹介していますので、ぜひ期間中にめぐってみてくださいね。

「むらさきや」は水羊羹が有名なお店ですが、他にもたくさんの種類の和菓子が並んでいます。お土産として持ち帰りはもちろん、奥の茶室でゆっくり和菓子と抹茶を頂くのもおすすめです。

今回は6種類あった生菓子のなかから、「栗粉」と「葛製 羊羹まんじゅう」をいただきました。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - IMG 47481

「栗粉」(左)と「羊羹まんじゅう」(右)

「栗粉」は栗の茶巾しぼりのなかにあんが、「葛製 羊羹まんじゅう」は薄い羊羹のなかに栗粉あんが入っています。どちらも栗の風味が楽しめる生菓子です。

どちらもセットで836円(税込)でしたが、選ぶお菓子によっては料金が異なります。時期によって異なる和菓子の種類によっても変動しますので、お店でチェックしてみてくださいね。

営業時間:【月~金】9:00~17:00、【土】9:00~15:00
定休日:日曜・祝日
住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目16-13

明治の赤レンガ建築と洋食器を満喫

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - ed7f0b9679f9c3911c4e164084f45ef9

【亀島】ノリタケの森

近代陶業発祥であるノリタケ。「ノリタケの森」は、その本社敷地内にある複合施設で、“文化と出会う”、“暮らしを楽しむ”、“歴史を感じる”をコンセプトに陶磁器を楽しむことができます。

1904年に建築され1975年まで活躍した赤レンガ造りの建物は、日本陶器合名会社の最初の工場。味わい深い赤レンガ棟は、インスタ映えも抜群です。

今回はそんな赤レンガ棟のひとつに入っている、ライフスタイショップ「ノリタケスクエア名古屋」にお邪魔してきました。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - aef03e597714eb8e7c8b31ff1ee0c860

ノリタケの食器をはじめ、キッチンアイテムや雑貨が充実しています。

古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜 - 93ceae1e5751c8163cd783783024011c

数多くの食器のなかから、今回購入したのはこちら。

EL DORADO(エル ドラード)のオールドグラスで1個3,300円(税込)。特殊技術により腐食させ結晶のような表面に仕上げています。さらにその上から金転写加工を施しており、とてもおしゃれです。

このように贈り物はもちろん、自分のお気に入りにもきっと出会えるはず。見るだけでも充分楽しめるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

やっとかめ文化祭のプログラム当日は、普段は入れない本社正門扉が見られるなど、ノリタケの森を存分に楽しむことができますよ。

営業時間:10:00〜18:00(施設により異なる)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
URL:ノリタケの森
住所:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-36
関連プログラム:ノリタケ満喫ツアー 〜赤レンガ棟からミュージアム本社正門扉まで〜

 

名古屋の魅力を詰め込んだ「やっとかめ文化祭」。今回紹介したスポットはもちろん、名古屋のまちじゅうで開催されます。普段は見ることのできない場所に行けたり、学校では教えてくれなかったディープな歴史の話を聞けたりと、気になるイベントがたくさん開催されますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 


やっとかめ文化祭2019
開催期間:2019年10月26〜11月17日

URL:やっとかめ文化祭2019 公式サイト

場所:名古屋市内一円

IDENTITY 名古屋 > 全記事一覧 > エリアから選ぶ > 愛知県 > 名古屋駅周辺エリア > 古今を楽しむ名古屋の歩き方〜やっとかめ文化祭2019〜